【公開】議会改革度調査2017ランキング

こんばんは。

先日公開された「議会改革度調査2017ランキング」についてご紹介します。

これは、2010年から継続的に早稲田大学マニフェスト研究所によって議会の改革度を調査した結果が公開されているもので、2017年度版が最近発表されました。

この調査の目的等々は議会改革度調査2017調査概要の中で詳しく説明されていますが、主な内容は以下の通りです。

全ての地方議会に調査依頼をし、そのうち1,318もの議会から回答があったということで議会に関する調査の中でもこれだけ大規模なものは中々ないはずです。

もちろん、この結果が必ずしも全て正しいというものかどうかは分かりませんが、一つの指標としては信頼感のあるものだと思います。

その調査結果として、議会改革度のランキングが上位300に入る議会が発表されておりますので新城市議会の結果を5年分ピックアップしてみました。

  • 2017年:99位
  • 2016年:125位
  • 2015年:165位
  • 2014年:134位
  • 2013年:220位

ということでこの5年間で着々と順位を上げ、初めて2017年の結果で全国でBEST100にランクインしております。

議会改革を継続してきた成果の1つがこうした形で現れているのではないでしょうか。

ランキングのもととなる2017年の個別得点の結果を見てみると、

  • ①情報共有:470点(57位)
  • ②住民参加:407点(129位)
  • ③機能強化:515点(305位)

という風になっております。

各設問を、①「情報共有」②「住民参加」③「議会機能強化」のいずれかのカテゴリに分類し、そのカテゴリ毎に点数を算出しています。「和」は、①②③を合計した値であり、 「積」は、①②③を積算した値となります。そのため、1項目のみが突出していたり落ち込んでいたりする場合は、均等に得点している場合と比べ、「積」の値が小さくなることとなります。マニフェスト研究所では、各カテゴリがそれぞれ推進されていることが必要であるとの考えのもと、「積」を重視し、特に断りが無い場合はこの点数による順位付けを行っています。

という考えからすると今後はまず、最も点数の低い「住民参加」を優先的に推進していく必要性があると考えられます。

現在は、議会報告会・市民まちづくり集会以外では住民と一緒になって取り組む活動が少ないのが事実です。

また、順位で見た場合には「機能強化」が他の項目に比べて低い水準であることが分かります。

こちらは政策提言に繋げるための政策検討会や、議員間討議の充実を図るような取り組みが必要になってきます。

いずれにしましても、本年度も「議会改革調査特別委員会」が設置されておりますのでその中で市議会の活動をより良いものにブラッシュアップしていければと思います。

「議会改革に終わりはない」と思いますので昔ながらの“通例”におさまることなく、日々より良いものに改善していく意識で取り組んでまいります。

ちなみに、東三河5市の順位は以下のようになっておりました。

ご参考までに…

  • 豊橋市:211位
  • 豊川市:不明(300位以降)
  • 蒲郡市:不明(300位以降)
  • 田原市:91位
  • 新城市:99位

田原市では早い段階でのタブレット導入等々、積極的な議会改革への取り組みを伺っておりますので今後色々と勉強させて頂ければと思います。

まだまだやるべきことは沢山あって気が遠くなりますが、一つ一つ着実に進めていくしかないですね!

「継続は力なり」

まずは議会からの予算要望の最終取り纏め、頑張ります。

それでは、また明日!

【6月定例会】予算決算委員会

こんばんは。

本日は午後から議場にて予算決算委員会が開催されました。

予算決算委員会への付託議案は1件のみでしたので、15分程度で終了致しました。

その後は全員協議会にて、意見書2件について説明がありました。

こちらについては共通の認識を図ることができましたので、議会最終日に処理されることになるかと思います。

そして、引き続いて総合政策調査特別委員会も開催されました。

第二次総合政策の検討が着々と進んでおります。

現時点では多くを語ることはできませんが、今後の検討の中で私自身もしっかりと関わっていきたいと思います。

乞うご期待!


新庁舎前に最近設置された自動販売機です。

東三河オリジナルラッピングがされており、

売上金の一部は東三河地域の振興に活かされます。

商品の購入により、手軽に活動に参加できる、地域貢献型の自動販売機です。

ということだそうです。

たくさん買って、東三河の振興に励みましょう!

また、LINEをかざすことでドリンクポイントを貯めることができる「Tappiness」というシステムが搭載されています。

気になった方は是非とも一度ご利用ください。


夜は毎月恒例で19日に実施している消防団による「防火パトロール」をしてまいりました。

50分にわたるパトロールで担当地域をしっかりと回ることができました。

それでは、また明日!

 

【6月定例会】総務消防委員会

こんばんは。

今朝は9時から6月定例会中の総務消防委員会が開催されました。

総務消防委員会に対しては、6議案についての付託がありましたのでそれらの議案についての審議が執り行われました。

議案については全てホームページ上に公開されておりますので、お時間ある際に見て頂ければと思います。

議案審議の結果を踏まえ、本会議最終日に議場にて採決が行われます。

なお、6/14(木)に行われた一般質問の様子がインターネット中継映像として公開されておりましたので是非とも見て頂ければと思います!

録画中継 – 竹下修平議員

そして、質問内容に関することでご意見・ご要望があればご一報頂ければ幸いです。

委員会終了後は議会要望を取り纏めるための部会が開催されました。

お昼ご飯を挟んで、約5時間にわたる委員会内検討でしたので長丁場でぐったりでした。

非常に疲れましたが、その分しっかりとした議論をすることができましたので有意義な議会要望を作り上げることができそうです。

来週の火曜日には全員協議会にて共有を図るそうですので、それまでに取り纏めのラストスパートへ入ってまいります。


昼食は大文字にて「ダブル天丼」!!

ガッツリ美味しく頂きました!

お腹がしっかり空いているときに是非とも注文してみてください。

それでは、また明日!

 

【週末】あっという間の1週間

こんばんは。

6月定例会の真っ只中ということで、平日は慌ただしい日々を過ごしております。

また、土日に関しても各種行事や宿題等々に終われ…

あっという間に週末が終わっていました^^;

忙しない週末ということで、そのまま月曜日を迎えることになりますが今日はちょっとでも早寝をして明日からの1週間に備えたいと思います!

明日は朝から総務消防委員会が開催されたりと盛りだくさんの1日です。

議案の審議に注力してまいります。

なお、2月臨時会、3月定例会の内容を取り上げた議会だよりが発行され、新城市内の全戸へ配布されております。

表紙には若者議会によって行われた「しんしろフォトコン」の投稿作品が掲載されております。

どの写真も新城市内の魅力がたっぷりと詰まっております。

お時間ある際に是非ともお目通し願います。


明日は週の始まり!元気良く取り組んでまいります!

それでは、また明日!

【解禁】2018/6/15 民泊新法施行

こんばんは。

昨日、2018年6月15日より「民泊新法」が施行されました。

この施行開始をもって正式に民泊が解禁されたことになるが、ルールが厳しいためその届け数は少ない状態のスタートを切ったようです。

2020年の東京オリンピックに向けて、訪日外国人観光客の受け皿として期待が高まっていたのだが、実情を見てみると中々厳しいようです…

新城市でもポツポツと民泊を運営されている方がいらっしゃいますので、これを機にそういった方面の事業が強化され、観光のまちとしてますます発展していいくことを望んでいます。

民泊解禁、便利・安心追う 新法施行初日 

コンビニでパスポートをかざして、顔写真を取ることでチェックインするとは時代の流れを感じますね!

そもそも「民泊新法で何が変わるのかよく分からない」という方は、是非とも以下の記事を一読して頂ければと思います。ざっくりと概要を知ることができます!

民泊新法でなにが変わるの?

時代の流れに柔軟に対応していくのも大変ですね^^;

それでは、また明日!

【6月定例会】本会議第4日目

こんばんは。

本日は本会議4日目ということで、前日に引き続き3名の議員が一般質問に登壇致しました。

そして、その後は本会議での議案質疑が執り行われました。

6月定例会も22日の最終日に向かって後半戦に入っておりますので、残り数日間しっかりと議案の審議に邁進してまいります。

 

次回は、6/18の9:00から総務消防委員会が開催されますので、週末には質疑のポイントを最終取りまとめしておきます。


日本初!経営者アンドロイド 経営理念語ります/マルコー商会があす開幕 ものづくり博で披露

6/16(土)にも午前10時から午後5時の間、豊橋市総合体育館にて入場無料で開催されているそうです。

ご都合の良い方は是非とも足を運び、「ものづくり業界の面白さ」を体感していただければと思います!

それでは、また明日!

【6月定例会】本会議第3日目

こんばんは。

本日は本会議3日目ということで、昨日に引き続き6名の一般質問が執り行われました。

私自身は事前にお知らせさせて頂いた通り、本日の11時から12時の間で一般質問に登壇致しました。

応援のために傍聴に駆けつけて頂いた方もおり、誠にありがとうございました。

質問内容は以下の通りです。

質問の中で示した「新城市観光基本計画アクションプラン」は市のホームページから閲覧することが可能です。

市の答弁の中では、総括的な進捗率は50%程度ということでしたので4カ年計画で見た場合にはある程度順調な進捗が得られているとのことでした。

しかし、必ずしも基本計画に掲載されている全ての重点プランが実施されるわけではないということだそうです。

あくまで基本計画ということで時代の流れや状況に応じて、毎年随時検討をしながら有効な施策の姿を模索していき、市の観光を最も発展させられるように務めていって頂けるとのことでした。

観光促進については本日答弁頂いた内容でほぼ100%満足できるものでしたので、その答弁内容が着実に具体化されていくことをしっかりと見守っていきたいと思います!

新庁舎供用開始後の運用状況については、やはり駐車場の不足が最も大きな課題となっているそうです。

現時点では仮設庁舎前の駐車場、旧本庁前の駐車スペースを有効に活用していく他ないのが実情です。

とにかく交通事故等が発生することのないように願うばかりです。

今後の運用の中で楽しみなのは庁舎一階にある「情報カフェ」の有効活用です。

今はニューキャッスルアライアンスの宣伝のみに使われていますが、出来るだけ早い対応で地域の産業との連携など公民連携を図った活用をして頂けるとのことです。

のんほいランド復活の話もちらっと出ておりますので、非常に楽しみです。

乞うご期待!

明日は一般質問最終日ですので、最後まで気を抜くことなく取り組んでまいります。

それでは、また明日!

 

【6月定例会】本会議第2日目

こんばんは。

本日は本会議第2日目ということで6名の一般質問が執り行われました。

引き続き2日間で9名の議員が一般質問へ登壇致します。

私は明日、6/14の11:00〜12:00「市内観光の促進について、新庁舎供用開始について」の大きく2点について質問させて頂きます。

ティーズでも生放送されますので、空いた隙間時間等があったら少しでも見て頂ければと思います。

有意義で実りのある一般質問ができるように最終調整した上で明日を迎えようと思っております。

なお、急遽明日の朝9時20分から総務消防委員会の部会が開催されることとなりましたので併せてそちらの方もしっかりと取り組んでまいります。


夜には10月に新城市で開催されるニューキャッスルアライアンスの準備会が行われたので参加してまいりました。

観光というテーマの中にWebアプリケーションが絡んできそうだということで専門的な知識の面からサポートできればと思います。

それでは、また明日!

【革新】「Blockchain」技術の未来

こんばんは。

ここ最近ずーっと巷で話題の「Blockchain」に関する技術について勉強を開始しております。

元々ざっくりは理解していましたが、以下の記事を見かけたことをきっかけにもう少し深く学ぼうという気持ちになりました。

政治のトークンエコノミーを作るPoliPoliがβ版デザインを公開

ポリポリは政治というイノベーションが遅れている分野を「エンターテイン」することで、イノベーションを起こします。

トークンエコノミーを用いて経済圏を作り出すことで、政治家を有権者双方のニーズを満たすために立ち上がったプラットフォームプロジェクトです。
ユーザーが良い発言をすればポリポリの独自トークン「Polin」を貰えるようにすることで、トークンというインセンティブを与え質の高い発言をするようにし、誹謗中傷などが多く荒れやすい政治コミュニティサービスの質を高めることができます。
質の高い政治コミュニティによって、政治家と市民が発言しやすいプラットフォームを形成します。

政治の世界にも新たな革新が始まることが期待できますので、非常に楽しみです!

若い人がこのようなチャレンジをされていることにも心強さを感じます。

ビットコインのブームと共に流行になった「Blockchain」ですが、その技術の応用は多岐に渡り、今後のIoT・ビッグデータ・分散処理といった技術の発展の中で果たす役割は非常に大きいはずです。

基本的な内容はネットでも様々な情報を集められので助かっていますが、一冊専門書を買って熟読したいと思っています。

Blockchainに関するオススメの書籍がありましたら一報頂ければ幸いです。

ちょっと気になった方は是非とも以下の記事を読んで頂ければ、ざっくりと理解できると思います。

「ブロックチェーンとは結局何なのか」ビジネスパーソン向けに徹底解説&ブロックチェーンの衝撃・金融サービスへの応用補足説明


明日は、6月定例会の本会議2日目です。

私は3日目の2人目(6/14の11:00〜12:00)で登壇予定です。

明日はしっかりと他の方の一般質問を学ばせて頂きたいと思います!

それでは、また明日!

 

【学び】片山さつき政経セミナー in 愛知

こんばんは。

本日は、片山さつき参議院議員の政経セミナーへ参加するために名古屋へ行ってまいりました。

ご案内を頂き、都合がつきそうだったので参加を決めたのですが、“藤井聡 内閣官房参与・京都大学教授”のお話が直接聞けるというのが一番の決め手でした。

大変お忙しい方だそうで、なかなか直接お話を聞ける機会も少ないようです。

この政経セミナーでの一番のメインテーマが「国都強靭化税制」の整備・創設に関するお話でした。

つい先日の新聞等々でも非常に注目を集めた、南海トラフ被害、20年間で最悪1410兆円 土木学会推計に深く関わる話なので最後まで興味深く聞かせていただけました。

国土強靭化税制の主な内容は以下のリンクの通りです。

平成30年度国土強靱化に資する税制改正要望事項の概要 – 内閣官房

今後この税制改正が力強く進んでいくであろうという状況を感じることができました。

それとともに、中部経済界の発展の妨げが少しでも緩和されることに望みを持ちました。

これからの動向もしっかりと注視してまいります。

それでは、また明日!