【7月】「のんほいらんど」運営日程

こんばんは。

新城市役所1階の一角にある情報カフェにて開催される「のんほいらんど」の7月の運営日程が公開されておりましたので情報共有致します。

1日に2店舗出店される日も増えており、非常に楽しみです。

市役所にお立ち寄りの際はぜひのんほいらんどにも寄って行ってください!

それでは、また明日!

【新城市】令和4年6月定例記者懇談会

こんばんは。

今週月曜日に開催された議会への定例報告会の内容が記者懇談会でも発表されておりますので情報共有いたします。

豊橋新城スマートインターチェンジ(仮称)、鳳来総合支所建設等、大きな事業が着実に進んでいっております。

引き続き、動向を注視してまいります。

梅雨も明け、暑い日が続いております。体調管理には十分お気をつけください。

令和4年6月定例記者懇談会|新城市HP

それでは、また明日!

【新城市】食中毒警報の発令

こんばんは。

令和4年6月27日(月曜日)午前11時に、愛知県に今年第1回目の食中毒警報が発令されました。
食中毒警報とは、食中毒が発生しやすい気象条件で、食中毒の多発が予想される場合に、食品の取り扱いの注意を呼びかけるために出されるものです。

暑い日が続きますので引き続き十分ご注意ください。

食品取扱時の注意

  1. 生ものはできるだけ避け、十分に加熱して食べましょう。
  2. 調理後の食品は早く食べ、長時間放置しないようにしましょう。
  3. 冷蔵庫内の温度は、常に10℃以下となるように注意し、食品を入れすぎないようにしましょう。
  4. 調理前には手を石けんでよく洗った後、消毒しましょう。
  5. 食器、まな板、ふきん等は十分に洗浄し、消毒しましょう。
  6. 新鮮な材料を使いましょう。
  7. 調理場は常に清潔に保ち、ハエ、ゴキブリ、ネズミ等の駆除に努めましょう。
  8. 暴飲暴食を慎み、十分休養をとりましょう。
  9. 料理の持ち帰りは、できるだけ避けましょう。

食中毒警報が発令されました|新城市HP

それでは、また明日!

【お願い】夏の省エネ・節電にご協力ください

こんばんは。

今夏の中部エリアの電力需給は、7月の予備率が安定供給に最低限必要な予備率3%をわずかに上回る3.1%となるなど、非常に厳しい見通しとのことです。

暑さが厳しい日が続いておりますが、無理のない範囲で継続的なご協力をよろしくお願い致します。

夏の省エネ・節電にご協力ください|新城市HP

それでは、また明日!

【新城青年会議所】6月臨時総会

こんばんは。

本日は一般社団法人新城青年会議所の6月臨時総会を開会致しました。

例年は実施していない臨時総会ということで心配な部分もございましたが、定款の変更、収支予算の修正等、無事に審議可決していただくことが出来て一安心でした。

まだまだやるべきことが盛り沢山ではありますが、一つ一つ着実に実行してまいります。

本日は大変、お疲れ様でした。

それでは、また明日!

【6月定例会】本会議第5日目

こんばんは。

本日は本会議最終日ということで、朝から上程議案の審議が執り行われました。

結果として、全ての議案が無事、審議可決致しました。

新型コロナウイルス対策に関連する補正予算等、市民の皆さんにとっても影響のある議案も含まれておりましたのでまずは一安心です。

これから、それらの事業が着実に執行されていくことも確認してまいります。

それでは、また明日!

【公示日】参議院選挙

こんばんは。

本日は参議院選挙の公示日ということで、全国各地で出陣のスピーカーが響き渡っていたかと思います。

18日間、大変お騒がせする期間が続きますがご理解のほどよろしくお願い致します。

栄、豊橋と移動を重ねて丸一日ハードな公示日となりました。

明日も盛り沢山ですので早めに休みたいと思います。

それでは、また明日!

【6月定例会】予算決算委員会

こんばんは。

本日は、予算決算委員会が開催され、補正予算案等に関して審査が執り行われました。

各事業について質疑が行われたのちに、採決によって全ての議案が賛成多数で終了致しました。

6月定例会も残すところ金曜日の最終日のみです。

明日、明後日と予定が盛り沢山ですがそちらの対応もしながら残りの定例会にも集中して取り組んでまいります。

それでは、また明日!

【6月定例会】総務消防委員会

こんばんは。

本日は朝から総務消防委員会が開催され、今定例会で付託された2議案について審査が執り行われ、どちらも賛成多数となっております。

1つは名号温泉管理に関する条例の廃止、もう1つは高規格救急車輌の取得です。

慎重な審査、お疲れ様でした。


午後は保護司の研修に参加してきました。

しっかりと知識を蓄え、今後の活動に生かして参りたいと思います。

それでは、また明日!