【New】新城市公共施設の「これから」を考えるシンポジウム・ワークショップ

こんばんは。

本日は、13時30分から新城文化会館大会議室にて『新城市公共施設の「これから」を考えるシンポジウム・ワークショップ』が開催され、参加してきました。

兼ねてより、新城市公共施設等総合管理計画は策定しておりましたが、いよいよ各公共施設についての個別施設計画へと進んでいく段階で、まずは今回のワークショップを含めて合計4回のワークショップを実施して幅広い意見を求めていくとのことです。

地域の方々からも様々な意見が出され、有意義なワークショップにたったのではないかと思います。

ワークショップ前には、シンポジウムとして市の担当課から「市の公共施設の課題と公共施設配置基準について」のお話と、ランドブレイン株式会社の担当者から「公共施設を取り巻く現状tについて」、それぞれお話がありました。

こちらについてはパワーポイントの説明資料も配布いただいておりますので、再度復習のために見直しておきたいと思います。

それでは、また明日!

【消防団】2020年出初式

こんばんは。

本日は、新城市消防団の出初式に出席してまいりました。

今年は千郷分団による階梯操法がありませんでしたので、各班から2名のみの出席ということで団員ではなく議員側で参加してきました。

去年は消防団員として参加しておりましたので、客観的に見ることができる良い機会でした。

出初式の開催にご協力いただいた、全ての皆様に感謝申し上げます。

私自身、消防団員として今年も一年間火災や災害に備えてしっかりと活動をしてまいります。

千郷中学校の消火訓練も見事なものでした。

それでは、また明日!

【2020年】聞いてください私の話

こんばんは。

本日は、朝から新城文化会館小ホールに足を運び、令和1回目となる「聞いてください私の話」に出席してまいりました。

発表者のそれぞれの年齢や所属、立場を元にした経験談が語られ、非常に個性的な話の場となりました。

中でも、2つほど特に興味深い話がございましたので紹介しておきます。

1つ目は新城中学校の生徒による「ゲームは善か悪か」という話で、ゲームをすることのメリット・デメリットを分析し、私たちがゲームとどう付き合っていくべきなのかを考えてみたというものでした。

個人的にはゲーム賛成派なのですが、話を聞いていてスッと共感することができました。

たまたま、今朝見かけたニュースでゲームに関する条例の記事を見ていたのでなおさらタイミングの良い話でした。

その記事が以下のものです…

香川県議会が「ゲームは1日60分」の条例素案 全国初|朝日新聞DIGITAL

個人的には、ゲームの時間を条例で縛ろうとするという考え方そのものがありえないと思います。

ゲームをすることによる本質的な課題を追求し、その課題に対する対策を考えるのであれば、プレイ時間を制限すればいいという安易な考えには至らないはずです…

もう1つは新城高等学校の生徒による「私は『もうもうガール』夢多き女の子」というお話でした。

こちらも過去にニュースを見かけていたので直接お話を聞けて良かったです。

ぜひともこちらの記事も一読願います。

県専門高校生徒体験発表会 新城高の垣内さん1位|東愛知新聞


明日は朝から桜淵公園にて新城市消防団による出初式が行われます。

今年は千郷分団による階梯操法がないということで班からは2名のみの出席で良いとのことですので、議員として出席してまいります。

夜空が雲一つないくらい晴れ渡っておりましたので朝の冷え込みが厳しそうです…

それでは、また明日!

【新春懇談会】東三河8市町村長

こんばんは。

昨日、ホテルアークリッシュ豊橋にて毎年恒例の東三河8市町村長が集う新春懇談会が開催されました。

他の予定で足を運ぶことは出来ませんでしたが、今年でこの懇談会は50回目を迎えたそうです。

各市町村長からあった話の概略が東愛知新聞の記事として掲載しておりますので共有しておきます。

東三河8市町村町を囲む新春懇談会|東愛知新聞

上記の記事を読むことによって、今年一年間、東三河の各地域でどのような話題が中心に挙がってくるのかざっくり理解することができます。

新城市においては、11月に開催される世界ラリー選手権(WRC)が最も注目度が高いイベントになると思いますのでまた詳細が決定され次第、随時情報共有していきたいと思います。

明日は、朝から文化会館にて「聞いてください私の話」を傍聴してまいります。

どんな話が聞けるのか、非常に楽しみです。

やはり、年齢が違えば感受性も違って自分とは違った視点での話を聞く事ができますので…

それでは、また明日!

【打合せ】名古屋へ片道2時間半

こんばんは。

本日は、庁舎で資料を作成したりした後に打合せのために名古屋へ行ってきました。

たまたま今日はETCカードを持ち合わせていなかったので、たまには国道23号で行ってみることに。

夕方16時過ぎに出発して、伏見に到着したのが18時半過ぎ…

途中までは快適に進んでいたのですが、知立を超えたあたりから渋滞が始まり、結局2時間半ほどかかるという…

打合せを終えて、帰りは夜だから空いているだろうと予想して23号を通ることに。

すると、まさかの事故渋滞で知立よりも手前で23号を降りてそこから国道1号へ。

国道1号だとやはり信号が多いので23号よりも時間がかかってしまいます。

結局、帰りも2時間半運転するはめに…

まさかの往復で5時間の運転という中々ハードな1日になってしまいましたm(._.)m

次からはETCが無くても高速に乗ろうと思います。あまりに運転時間が長くなってしまうのは中々しんどいです…

明日もやる事が盛り沢山!

充実した1日になるように頑張ります。

それでは、また明日!

【商工会】令和2年新春懇談会

こんばんは。

本日は、新城市商工会主催の令和2年新春懇談会へ出席してまいりました。

市議会議員になってから3回目の出席でしたが、毎年参加する度に知り合いの方も増えてきています。

年明け早々に多くの方にお会いする事ができる貴重な場で有意義な時間を過ごす事ができました。

年に一度しか会えない方もいらっしゃったりするので、こういった場が非常に助かります。

2020年をどんな年にしていきたいか、大いに語り合った夜でした。


昼間は昼間で仕事が進んだ良い1日でした。

明日にはある程度、タスク完了の目処が立てられればと思います。

それでは、また明日!

【宣伝】第2回ちさと防災座談会

こんばんは。

以前、開催された千郷地区の防災座談会に引き続いて、第2回の開催が近づいてきております。

1月17日19時〜 西部公民館にて、誰でも当日自由参加可能だそうですのでご都合つく方は是非とも足をお運びください。

日本中で災害が多発する今だからこそ、地域の方々で防災について話し合う場が大切だと思います。

もちろん私も参加予定です!


本日は各種タスクを進めておりましたが、中々思うように進まず…

優先順位を意識して、作業に集中しなければ。

明日はもう少しペースアップして取り組んでまいります!

それでは、また明日!

【議会】新年交礼会

こんばんは。

本日は、市議会としての仕事始めということで「新年交礼会」に出席してまいりました。

市の三役と市議会との新年にあたっての挨拶の場という事で市長・議長からそれぞれ2020年の抱負等をお話いただきました。

チーム議会として議長の描くビジョンの実現に向けて、微力ながら1年間尽力してまいりたいと思います。

議会改革においては、まだまだ検討・改善すべきポイントが多く残っているという認識ですので…

交礼会終了後は、広報公聴委員会が開催されました。

12月定例会の議会だよりの発行に向けての打合せということで、私が担当する記事も多くいただきましたので明日はまずその作業に取り掛かりたいと思います。

原稿提出期限までの期間が短いため、早めにやっておかねば追い込まれそうなので先に終えておきたいところです。

その後も各種会合と資料作りで、気付けば帰宅は23時過ぎ…

やることがまだまだ沢山思い浮かんできますので、まず明日の朝には「TO DO LIST」の作成から取り組んだ方が良さそうです。

あまりにタスクが多いと抜け漏れが発生するリスクが一番怖いので…

それでは、また明日!

【終了】2020年冬休み

こんばんは。

本日1月5日をもって、年末年始の冬休みが終わってしまう方がほとんどではないかと思います。

私自身も明日は朝から行われる新年交礼会に出席するため、明日が今年初登庁になります。

行政と議会との今年のスタートにあたっての顔合わせという機会ですので、気持ちを新たに1年間の始まりを迎えたいと思います。

個人的には年末年始の間に体調が優れない日もございましたが、とにかく健康には留意した1年間を過ごしてまいりたいと思います。

また、多少体重が増えた年末年始でもございましたので、体調を整えてランニングにも励んでまいります!

憂鬱な日曜の夜を迎えている方が多いかとは思われますが…明日からまた頑張っていきましょう!

それでは、また明日!

【新発式】愛知ブロック協議会2020年度

こんばんは。

本日は、「公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会 2020年度 新発式」に出席するために名古屋ガーデンパレスへ行ってまいりました。

2時間の会に参加するために、電車で往復5時間かかりましたがそれだけの価値がある有意義な出発式となりました。

私自身、「JC青年の船『とうかい号』特別委員会」の会計幹事としてこの1年間のその責務を全うしていくことの重要性を改めて認識致しました。

もちろん、苦労することの方が多いことが想定されますがそれに挫けることなく最後まで全力で励んで参りたいと思います。

徐々に仕事モードになってきております…

それでは、また明日!