こんばんは。
連日のニュースで周知の事とは思いますが、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が見られております。
改めて感染予防対策に十分ご配慮いただくようお願い致します。
予防接種を2回受けた方でも油断は許されない状況かと思いますので…

昨日の新城市役所における仕事始めの話が記事になっておりましたので共有しておきます。
それでは、また明日!
こんばんは。
連日のニュースで周知の事とは思いますが、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が見られております。
改めて感染予防対策に十分ご配慮いただくようお願い致します。
予防接種を2回受けた方でも油断は許されない状況かと思いますので…
昨日の新城市役所における仕事始めの話が記事になっておりましたので共有しておきます。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、朝から議場にて新年交礼会が執り行われました。
議長、市長、副市長からそれぞれ挨拶があり、今年の抱負を聞かせていただきました。
私も市議会の一員として自分が出来ること・やるべきことに1つ1つ取り組んでまいりたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
高齢者見守りネットワーク事業についての情報を共有致します。
1人でも多くの市民の方に以下のリンク先のメール配信システムにご登録いただき、協力いただければ幸いです。
認知症のご家族の方の不安が少しでも軽減されるよう、市民みんなで支え合えればと思います。
新城市高齢者見守りネットワーク(新城市おかえり結ネット)事業について|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は年末夜警の防火パトロールに参加してまいりました。
乾燥で火災が心配な季節ですので年末年始も十分にご注意いただければ幸いです。
今年も残り2日!
今年の事は今年のうちに、、、
それでは、また明日!
こんばんは。
新城市で設置されている地域公共交通会議に関する次回の開催情報が更新されておりましたので共有致します。
広大な面積を抱え、地域にとって公共交通が特に重要な役割を果たす新城市における大切な会議であると思っております。
会議で使用した協議資料等、日々確認させて頂いております。
今後の動向もしっかりと確認してまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
愛知県では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止しながら、日常生活や社会経済活動を継続できるよう、ワクチン・検査パッケージ制度適用により、行動制限の緩和を行うそうです。
1つでも多くの飲食店さんにこういった制度を有効にご活用いただければ幸いです。
ワクチン・検査パッケージ制度を適用する飲食店等の登録受付開始について|新城市HP
明日は朝から定例報告会、全員協議会と続きます。
その後も予定が盛り沢山の1日ですが1つ1つ丁寧に取り組んで参りたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
2月26日(土)10時〜12時の時間帯で新城市役所4階会議室にてSDGsをテーマとした男女共同参画ファーラムが開催されるそうです。
ご興味がある方は先着順ですのでぜひお早めにお申し込みください。
男女共同参画フォーラム「SDGs~私たちにできること」を開催します|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は12月定例会の最終日ということで各議案について討論・採決が執り行われました。
慎重な審議の結果、新市長の体制下で全ての議案が可決されました。
滞りなく事業が進んでいくということでまずは一安心です。
私自身は12月定例会にて広域連合議会の議員に選出いただきましたので、今後の広域での活動にも力を入れてまいりたいと思います、
それでは、また明日!
こんばんは。
新城市では、市内の企業または団体に対して年末年始コンセントオフ運動への参加を呼びかけております。
地球温暖化防止対策にぜひご協力ください。
令和3年度「年末年始コンセントオフ運動」参加事業者・団体募集|新城市HP
明日は12月定例会最終日です。
私も討論を通告させていただきました。
しっかりと自分の主張を述べてまいりたいと思います。
それでは、また明日!