【新春懇談会】東三河8市町村長

こんばんは。

昨日、ホテルアークリッシュ豊橋にて東三河8市町村長を囲む新春懇談会が開催されたそうです。

過去には私も出席したことがございますが、今後の東三河8市町村の動向をイメージできるいい機会です。

今後の各市町村長の動向を引き続き注目してまいります。

東三河8市町村長が豊橋で新春懇談会|新城市HP

それでは、また明日!

【東三河連携】豊橋市が部局横断型で2事業推進

こんばんは。

豊橋市において、昨夏に事業化が決まった東名高速道路スマートインターチェンジ(豊橋新城IC)の整備に伴う「北部地域活性化」をプロジェクトとして、部局横断で推進していかれるそうです。

新城市もしっかりと連携をとりながら、周辺地域の活性化をしていただけることに期待しています。

豊橋市が部局横断型で2事業推進|東愛知新聞

それでは、また明日!

【感染拡大中】新型コロナウイルス

こんばんは。

連日のニュースで周知の事とは思いますが、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が見られております。

改めて感染予防対策に十分ご配慮いただくようお願い致します。

予防接種を2回受けた方でも油断は許されない状況かと思いますので…


昨日の新城市役所における仕事始めの話が記事になっておりましたので共有しておきます。

官公庁で仕事始め式|東愛知新聞

それでは、また明日!

【新城市】新年交礼会

こんばんは。

本日は、朝から議場にて新年交礼会が執り行われました。

議長、市長、副市長からそれぞれ挨拶があり、今年の抱負を聞かせていただきました。

私も市議会の一員として自分が出来ること・やるべきことに1つ1つ取り組んでまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【新城市】高齢者見守りネットワーク

こんばんは。

高齢者見守りネットワーク事業についての情報を共有致します。

1人でも多くの市民の方に以下のリンク先のメール配信システムにご登録いただき、協力いただければ幸いです。

認知症のご家族の方の不安が少しでも軽減されるよう、市民みんなで支え合えればと思います。

新城市高齢者見守りネットワーク(新城市おかえり結ネット)事業について|新城市HP

それでは、また明日!

【2022年】本年もよろしくお願い致します

新年、あけましておめでとうございます。

年を越え、無事に2022年を迎えることができました。

今年も様々な組織で色々な役職をいただいております。

昨年に続いて忙しい一年になるかと思いますが、一つ一つ丁寧に向き合う年にしてまいりたいと思います。

もうしばらくはお休みが続く方が多いかと思います、ごゆっくりお過ごしください。

それでは、また明日!

【2021年】大変お世話になりました

こんばんは。

本日は12/31、大晦日ということでいよいよ2021年が幕を閉じようとしています。

今年は新城市議選の年でしたし、それ以外の部分でも多くの方がに支えられ、お世話になった一年でした。

2022年では今年の恩返しも含め、より一層活動的な1年にして参りたいと思います。

残り数時間、良いお年をお過ごしください。

それでは、また明日!

【新城市】地域公共交通会議

こんばんは。

新城市で設置されている地域公共交通会議に関する次回の開催情報が更新されておりましたので共有致します。

広大な面積を抱え、地域にとって公共交通が特に重要な役割を果たす新城市における大切な会議であると思っております。

会議で使用した協議資料等、日々確認させて頂いております。

今後の動向もしっかりと確認してまいります。

令和3年度新城市地域公共交通会議|新城市HP

それでは、また明日!