【終了】2020年冬休み

こんばんは。

本日1月5日をもって、年末年始の冬休みが終わってしまう方がほとんどではないかと思います。

私自身も明日は朝から行われる新年交礼会に出席するため、明日が今年初登庁になります。

行政と議会との今年のスタートにあたっての顔合わせという機会ですので、気持ちを新たに1年間の始まりを迎えたいと思います。

個人的には年末年始の間に体調が優れない日もございましたが、とにかく健康には留意した1年間を過ごしてまいりたいと思います。

また、多少体重が増えた年末年始でもございましたので、体調を整えてランニングにも励んでまいります!

憂鬱な日曜の夜を迎えている方が多いかとは思われますが…明日からまた頑張っていきましょう!

それでは、また明日!

【新発式】愛知ブロック協議会2020年度

こんばんは。

本日は、「公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会 2020年度 新発式」に出席するために名古屋ガーデンパレスへ行ってまいりました。

2時間の会に参加するために、電車で往復5時間かかりましたがそれだけの価値がある有意義な出発式となりました。

私自身、「JC青年の船『とうかい号』特別委員会」の会計幹事としてこの1年間のその責務を全うしていくことの重要性を改めて認識致しました。

もちろん、苦労することの方が多いことが想定されますがそれに挫けることなく最後まで全力で励んで参りたいと思います。

徐々に仕事モードになってきております…

それでは、また明日!

【ランチ】キュイジーヌボレロ吾妻家

こんばんは。

本日は、ランチで『キュイジーヌボレロ吾妻家』へ行ってまいりました。

広々とした半個室でゆったりと過ごすことができました。

一年半ぶりにお邪魔しましたが、美味しい料理とスタッフの方々の素晴らしいサービスに大満足でした(^^)

料理もボリュームがあってお腹いっぱいでした!

お近くを訪れた際には是非ともお立ち寄り下さい。

豊橋でオススメのお店の一つです。

その後は豊橋から名古屋へ〜。

あっちへこっちへ、忙しい1日となりました。

それでは、また明日!

【新年】挨拶回りの1日

こんばんは。

本日は、年明け2日目ということで親戚関係の家を回って挨拶してまいりました。

昨日行けなかった分、今日はドタバタとした1日となりましたが無事に予定通り全て回る事ができました。

久しぶりに会う親戚とも色々と話をすることができ、充実した時間を過ごす事ができました。

明日も正月らしい1日となりそうですが、それ以降はポツポツと仕事の予定が入っておりますのでゆったりと過ごせるのは明日までかと思います。

残り少ない休日を噛み締めて過ごしてまいります。

それでは、また明日!

【謹賀新年】2020年のはじまり

こんばんは。

本日は、元日ということでついに2020年がスタート致しました。

昨日の夜中に年越しそばを食べ、1月1日の朝は本宮山山頂にて初日の出を見てまいりました。

零度近い寒さが肌に突き刺さりましたが、天候にも恵まれて素晴らしい日の出を見ることができ、1年のスタートを清々しく迎えることができました。

2020年も新たな気持ちで1年間精進してまいります!

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは、また明日!

【年越し】2019年の終わり

こんばんは。

本日は2019年の最終日ということで、大掃除や買い物等年末らしい1日を過ごす事ができました。

残り数時間の2019年を満喫しながらのんびり過ごせればと思います。

2020年も今年以上にますます忙しい一年になる事が想像できておりますが、その忙しさに負ける事なく全力で走り続ける一年にしたいと思います!

皆様方もそれぞれの年末年始をお楽しみください。

それでは、また来年!

【終了】2019年末夜警

こんばんは。

本日をもって、3日間に及ぶ年末夜警が無事に終了致しました。

新城市内はもちろん、各地域で夜警に励まれた消防団員の方々には感謝しかございません。

私たちの所管内においても、この3日間ボヤ等もなく静かな日々を過ごすことができました。

2019年最後の1日も何事もなく平穏に過ごせることを願っております。

そして、また来年も消防団活動に励んでまいります(^^)

それでは、また明日!

【観光】VISIT OKUMIKAWA

こんばんは。

奥三河観光協議会によって公開されていた外国語の観光紹介サイトがリニューアルされ、『VISIT OKUMIKAWA』としての公開が始まっております。

来年には世界ラリー選手権の開催等も控えており、今後ますます増加が見込まれるであろうインバウンド対応が急がれております。

どんなサイトが公開されているのか、是非日本人の方々にも一度確認いただければと思います。

また、東愛知新聞でも今回された多言語サイトについての記事がございましたので共有しておきます。

奥三河観光の多言語サイト|東愛知新聞

それでは、また明日!

【消防団】年末夜警その①

こんばんは。

本日から、市内各消防団における年末夜警が始まりました。

私自身も千郷2班の班員として、管内を消防車両にてパトロールしてまいりました。

0時までの夜警ということで、回転灯を点けて巡回させていただいておりますので明かりの面でご迷惑をおかけしていますがご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

三日間、何事もなく各地域にて夜警が実施されることを願うばかりです。

それでは、また明日!

【案内】年末年始のごみ収集

こんばんは。

本日は、新城市内における年末年始のゴミ収集スケジュールをお知らせ致します。

日常生活において、一番関係があるのは「可燃ごみ収集」だと思いますが、年が明けてからの三日間はごみの収集が実施されないことにご注意ください。

回収してくれると思っていつも通りにごみを出しておいてしまうとごみ集積所に長時間ごみ袋が放置されることになってしまい、野良猫やカラス等によってごみが散乱してしまう危険性がございます。

くれぐれもご注意のほど、よろしくお願い致します。


本日も打合せや資料作り等であっという間に1日が終わってしまいました。(まだ今から打合せがありますが…)

明日からは年末夜警も始まります。

年末年始にあたって、夜更かしすることも多くなるかもしれませんが火器の取り扱いには十分ご留意ください。

火をつけたままうっかり寝てしまい、火災にまで発展してしまうこともございますので…

それでは、また明日!