【中止】新城市消防操法大会

こんばんは。

毎年恒例の新城市消防操法大会ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止することが決定致しました。

私の班でも出場メンバーを決定し、練習日の予定も立てていた中での中止決定ということで非常に残念ではありますが、このご時世では仕方がありません。

操法訓練を通して、各班の消防力が強化されていた面も少なからずございますのでその他の方法で技術や知識を習得していく工夫が必要になりそうです。

操法大会は中止になりましたが、班として活動が必要な部分については現在も継続しております。

明日も稲木祭礼の警備に行ってまいります。

祭礼自体の規模も縮小されますが、手筒花火の際の警備は外せませんので…

コロナウイルス感染者も日に日に増えておりますので、今週末も不要不急のお出かけはご遠慮願います。

それでは、また明日!

【政二塾】介護講習について

こんばんは。

本日は、政二塾の講義でした。

新型コロナ対策ということでzoomを活用した講習で、介護に関するテーマでお話をお聞きしました。

今後も介護業界についての課題は様々な議論を伴うかと思いますので、引き続き学んでまいりたいと思います。

講師の加納先生、ありがとうございました!

それでは、また明日!

【初】侍麺

こんばんは。

本日は、朝から所用で豊川に行ったのですが早めに予定が終わったので前々から行きたかった『侍麺(SAMURAI NOODLE)』さんへ立ち寄ってきました。

鶏の旨味が詰まった、鶏の中華そばと月見つくね丼!

どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!

カウンター6席かつラーメンの提供数も少ないそうですが是非またチャンスを見つけて食べに行きたいお店でした。

諏訪町駅のすぐ近くにあるお店ですのでご興味がある方はぜひお立ち寄り下さい。

それでは、また明日!

【出張展示】市鳥コノハズクの剥製

こんばんは。

本日から6月19日まで、新城市役所本庁舎1階情報カフェにコノハズクの剥製が展示されることになったそうです。

新城市の鳥であるコノハズクは春から初夏にかけて「ブッポウソウ」と綺麗な声で鳴きます。

普段、コノハズクの姿を見ることは難しいですがこの機会にぜひご観覧いただければ幸いです。


本日は朝から議会運営委員会が開催され、新型コロナウイルスに対する新城市議会としての対策・対応について検討を行いました。

その答申結果として、本日「議会新型コロナウイルス対策会議」を設置致しました。

構成員は、正副議長、4常任委員長の計6名です。

今後の対策等についてはこちらの会が中心になって検討を重ねていく予定ですので、私も一員として熟議を重ねてまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【悲しみ】志村けんさん死去

こんばんは。

本日は、各種メディア志村けんさんの話題で持ちきりです。

悲しみしかございません…

いつ誰に新型コロナが襲いかかってくるのか分からないという怖さを改めて多くの方が実感したのではないでしょうか…

私たちは志村けんさんの死を重く受け止めていく必要があるのではないかと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

志村けん死去、新型コロナ感染で入院中だった|東洋経済オンライン

それでは、また明日。

【結果】新城市民病院患者の満足度調査

こんばんは。

新城市の医療を支える新城市民病院に関する満足度調査の結果についての記事が掲載されておりましたので情報共有しておきます。

新城市のみならず、奥三河の医療にとって大変重要な役割を果たす病院ですのでこの調査結果も踏まえてますます充実した医療を提供していただきたいところです。

新城市民病院患者の満足度調査|東愛知新聞

調査結果については、市民病院ホームページに公開されておりますので、興味がある方は是非ともご一読ください。

令和元年度 患者満足度調査の結果について|新城市民病院


今年度も残すところあと2日です。

やり残したことのないように…

それでは、また明日!

【国・県】中小企業者向け支援措置

こんばんは。

本日は、新城市ホームページに掲載されております「中小企業者向け支援措置(国・県)」について情報共有致します。

全国各地で様々な業界で厳しい経済状況が続いております。

まだまだそれに対する支援策が十分な状態とは言えませんが、順次新たな対策が打ち出されてまいりますので継続的に動向を注視していただければと思います。

その上で、申請可能なものについては多くの方にご利用いただければ幸いです。

やはり、感染抑制は長期戦になるとのことですので…

新型コロナウイルス感染症にかかる中小企業者対策を講じます|新城市HP


それでは、また明日!

【第3回】新城市土地開発公社理事会

こんばんは。

本日は10時から新城市土地開発公社の令和元年度第3回理事会が開催されました。

理事会へは3つの議案が提出され、各議案の内容について理解し、それぞれ可決されました。

  • 第3号議案 令和2年度新城市土地開発公社事業計画
  • 第4号議案 令和2年度新城市土地開発公社予算の承認
  • 第5号議案 新城市土地開発公社経営健全化計画の変更

第3号議案、4号議案に基づいて来年度の土地開発公社関連事業が進んでまいりますのでその動向をしっかりと注視して参りたいと思います。

今後も市内の各地域において、土地開発公社が重要な役割を果たしていくと思いますので。

それでは、また明日!

【東京】食料品の買い占め

こんばんは。

連日、ニュースでも持ちっきりの新型コロナ関連の話題ですが東京オリンピックが延期になってしまったことは非常に残念です…

特にこのオリンピックに向けて調整を行なってきた選手たちにとっては計り知れない無念があると思います。

そして、東京でも新型コロナウイルスの感染者が増えてきた影響もあり、食料品や日用品の買い占めが各種小売店で起こっているそうです。

私も今日の昼間に友人からの知らせで知りましたが今後もしばらく不安定な状況が続きそうです。

私もたまたま今日の夕方ドラッグストアに買い物に行ったのですが新城市内ではこういった状況は起こっておりませんでしたので一安心致しました。

今後の動向も注視していかねば…

それでは、また明日!

【延期】三遠ネオフェニックスホームゲーム新城市民デー

こんばんは。

以前お知らせした、三遠ネオフェニックスホームゲーム「新城市民デー」も新型コロナウイルス の影響で延期となったそうです。

残念ですが仕方ないですね…

4/22に延期ということなのでその日は無事に開催できると良いのですが、

現時点ではなんとも言えませんね…

【延期】三遠ネオフェニックスホームゲーム「新城市民デー」|新城市HP


今日は朝から少し喉の痛みがありました。

乾燥によるものだと思いますので湿度には気をつけなければ…

体調管理が必須です!

それでは、また明日!