【奉献】三河赤引糸

こんばんは。

7/3、4と二日間にわたって、三河赤引糸を伊勢神宮に奉納する「お糸船」に参加させていただきました。

昨年は80名程度での行事でありましたが、今年は128人もの参加者で大変賑わいのある会となりました。

初めての参加でしたが温かく受け入れていただき誠にありがとうございました。

赤引糸の歴史についてはまた今度、、

それでは、また明日!

【ちさと中こども園】ありがとうハット

こんばんは。

本日は、ちさと中こども園に保護司としてお邪魔し、更生保護女性会の皆さんが作っていただいたありがとうハットを園児たちに渡してまいりました。

素敵な紙芝居の披露も有り、私からもありがとうという言葉の大切さをお話させていただきました。

素直で元気な園児たちに私自身もパワーをもらいましたので明日も頑張ります!

それでは、また明日!

【6月】定例報告会

こんばんは。

本日は朝から議会への定例報告会が開催され、その中で新城インターチェンジ周辺の新たな作業用地についての情報公開がございました。

本日11時からの記者発表でも報告されたようですので、明日の新聞でもどこかで見かけるかもしれません。

企業用地の開発が順調に進み、多くの応募によって速やかに事業者が決まっていくことを期待しております。

それでは、また明日!

【6月定例会】討論通告無し

こんばんは。

本日は議会最終日に向けた討論通告の締切日でしたが、今定例会最終日に関しての討論通告はございませんでした。

委員長としていつでも討論を提出できるように準備をしておりますが、今回は今のところ討論無しとなりそうです。

明日は最終日、最後まで集中して審議に取り組んでまいります。

それでは、また明日!

【総代会】新城森林組合

こんばんは。

本日は、新城森林組合の総代会に、総務経済委員長として出席させていただきました。

総代会では令和6年度の決算に関する議案、令和7年度の計画に関する各種議案が審議を諮られ、全ての議案が可決承認されました。

新城市の8割以上が森林でありながら、まだまだ管理しきれていない実情がございますので、国や県からしっかりと財源を確保したうえで、稼げる林業の構築に微力ながら尽力してまいりたいです。

それでは、また明日!

【6月定例会】予算決算委員会

こんばんは。

本日は予算決算委員会が開催され、委員会付託された補正予算案等について審査が行われました。

様々な質疑があり、長丁場とはなりましたが結果として全ての議案が全会一致で賛成可決となりました。

早いもので6月定例会も残すところ、金曜日の本会議第5日目のみです。

最終日には意見書等の審議も入ってまいりますので、最後まで気を抜かずに取り組んでまいります。

それでは、また明日!

【6月定例会】総務経済委員会

こんばんは。

本日は朝一の総務経済委員会からスタートし、全ての議案に対する質疑応答・審査が無事に終了致しました。

ご協力ありがとうございました。

かその後も会議尽くしで疲れが溜まっておりますし、息子は風邪を引いたようで発熱しているので私も体調管理に気をつけます。

それでは、また明日!

【6月定例会】本会議第4日目

こんばんは。

本日は本会議第4日目ということで、4名の議員による一般質問が執り行われました。

以上で本定例会における一般質問はすべて終了致しました。

新城市民病院に関する質問に対しては、翌日以降も様々なリアクションがございましたので今後も継続的に状況を追いつつ、情報発信にも努めてまいりたいと思います。

それでは、また明日!