こんばんは。
本日は朝から、議会としての次年度に向けた予算要望を市長へ提出してまいりました。
三つの常任委員会にて検討を重ね、各所管分野で必要性の高い事業等について要望をまとめ上げました。
来年度予算に少しでも多くの要望内容が盛り込まれることを期待するばかりです。

7月末までやるべきことが盛り沢山…立て込んでおります。
睡眠時間を削ってでも今が踏ん張りどころです…
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、議会としての次年度に向けた予算要望を市長へ提出してまいりました。
三つの常任委員会にて検討を重ね、各所管分野で必要性の高い事業等について要望をまとめ上げました。
来年度予算に少しでも多くの要望内容が盛り込まれることを期待するばかりです。
7月末までやるべきことが盛り沢山…立て込んでおります。
睡眠時間を削ってでも今が踏ん張りどころです…
それでは、また明日!
こんばんは。
新城市の鳳来寺山自然科学博物館にて、国指定天然記念物の「ネコギギ」の展示が始まったそうです。
国土交通省設楽ダム工事事務所の協力も得てのことだそうです。
普段なかなか見ることもできない魚ですので、ぜひ、お立ち寄りいただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、市内で148例目となる新型コロナウイルスの感染確認が発表されました。
昨日に続けての感染確認ということで、改めてご注意いただければ幸いです。
新型コロナウイルスの感染確認(148例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
本日は朝から全員協議会にて次年度に向けた議会としての予算要望の最終調整を行いました。
また、午後からは議会への定例報告会、広報広聴委員会と続き、会議尽くしの1日となりました。
東三河広域連合議会としての対応、経済建設委員会としての対応等々、作成する資料も盛り沢山の状況が続いております。
1つ1つ確実に仕上げて参ります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、市内で147例目となる新型コロナウイルスの感染確認が発表されました。
ワクチン接種が着々と進む中ではありますが、まだまだ東三河でも感染確認が続いている状況もございます。
引き続き感染予防対策にご協力をお願い致します。
新型コロナウイルスの感染確認(147例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
明日は全員協議会、定例報告会、広報広聴委員会と会議尽くしの1日です。
定例会の合間ではありますが、ドタバタとした日々が続いておりますが1つ1つ集中して取り組んでいく他ありません。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、長篠城跡のお城カードが1枚100円で発売されました。
お城カードは城郭を紹介するもので、国内各地にあるようでコレクションされている方もいらっしゃいます。
新城市内には他にもいくつもの城があったということで、市の教育委員会では他の城カードも作っていきたいとの考えだそうです。
今後の発展性にまだまだ期待できそうです。
ご興味ある方は是非ともお買い求めください!
それでは、また明日!
こんばんは。
豊橋市民プールが今夏の営業をもって廃止されるというニュースをお聞きしたので情報共有致します。
東三河で唯一の公立屋外プールの廃止が近づいているということで寂しい思いも致しますが、施設の現況や時代の流れからすると仕方のない状況であったかと思われます。
私も何度も行ったことがあるので、個人的には残念な思いもあります…
今年の夏、ぜひ最後のご利用に足をお運びください。
それでは、また明日!
こんばんは。
ワクチンの接種情報に関するデータが更新されました。
少しずつではありますが、新城市における接種済みの方も増え続けています。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、新城市内で146例目となる新型コロナウイルス感染確認が報告されました。
7月に入ってからは感染確認がない状況が続いておりましたが、まだまだ余談を許さない状況が続いておりますので引き続き感染防止対策にご協力願います。
私自身はコロナワクチン接種2日目ということですが、腕の痛みと気持ち悪さで気分が優れません。
今日も早めに休みたいと思います。
本日は朝から東三河広域連合の議会運営委員会に出席して参りました。
広域連合議員として最後となる8月定例会のスケジュールが決定されました。
そちらについても、1つ1つ集中して取り組んでまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、集団接種会場でのワクチン接種1回目ということで、旧マリエール豊橋へ行って参りました。
最初の受付から実際の接種まで10分かからないほどスムーズに流れていて、大変助かりました。
接種会場のスタッフの皆様に感謝です。
その後15分の経過観察も問題なく、無事に帰宅致しました。
時間が経つにつれて、腕の痛みが増してきていますが熱はなく、大きな問題なく過ごせそうで一安心です。明日も朝から仕事がありますので…
なにはともあれ、今日は出来るだけ早めに寝て回復に努めたいと思います。
朝6時半集合で臨んだ火災想定訓練も無事に終了し、一安心です。
炎天下の中、団員の皆様お疲れ様でした!
身のある訓練になったのではないかと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
いよいよ明日、大規模接種会場における新型コロナウイルスのワクチン接種1回目を受けてまいります。
少し不安もありますが、今日はゆっくり休んで明日に備えたいと思います。
周りでワクチン接種者も徐々に増えて参りました。
早くコロナが収束することを願うばかりです…
接種前に…
早朝から消防団の想定訓練がありますので、まずはそちらに参加してきます。
6時半、詰所集合!早起きがんばります!
それでは、また明日!