【祝】結婚のご報告

こんばんは。

私事ではございますが、本日2018年8月11日に入籍・結婚致しました!

多くの皆様に支えられていることを改めて感じられる素晴らしい日となりました。

明日からはまた新たな責任感を胸に日々努力していくつもりです。

色々と書きたいところですが、朝5時起きからの丸一日でぐったりしておりますので本日はこれぐらいで失礼致します。

一次会、二次会と多くの方にご参加いただき、皆様大変ありがとうございました!!

それでは、また明日!

【NEW】新城有教館高校説明会の開催

こんばんは。

明日、8/11は新城文化会館にて、「新城有教館高校の学校説明会」が開催されます!

私の母校である新城東高校と新城高校が統合され、来年4月からスタートする県立新城有教館高校についてその内容がよく理解できる貴重な場になるかと思います。

午前10時半から新城文化会館にて説明会が始まりますのでお時間ある方は是非とも足をお運びください。

奥三河地方にある新城市の県立新城、新城東の両高校が過疎化に伴う生徒数の減少で統合し、来年4月に県立新城有教館高校として開校される。中学生と保護者、地域住民を対象にした学校説明会が11日、新城文化会館で開かれる。

新城有教館高は、普通科の新城東高と専門学科の新城高の実績をそれぞれ継承。全日制課程の文理系の3系列(理数、文科、国際・教養)と専門系の4系列(食農サイエンス、園芸デザイン、ビジネス創造、生活創造)を持つ総合学科の高校として誕生する。

文理系と専門系の生徒募集と入学選抜はそれぞれ別枠で行う。募集人員は文理系、専門系はいずれも120人の予定。進路希望に応じ系列や科目の選択ができる編成になっている。

新城有教館高は、江戸時代の新城城内につくられた学校の名称から校名を取った。開校初年度は新城東高の校舎を活用し、2年目には新城高の校舎に統一される。

学校説明会は、午前10時半~正午。学校説明や制服の披露、校章候補案を紹介する。説明会に先立って新城、新城東の両高の吹奏学部の合同演奏がある。

過疎地の少子高齢化に伴う問題で、県教育委員会が2年前、2019年度までに新城高、新城東高を統合させ、作手校舎を含む市内2高校体制を終了するとした。

奥三河(新城市、設楽町、東栄町、豊根村)4市町村では、生徒たちが新城、新城東、田口の3校が通学範囲内の進学先として重要な選択肢に挙げられているという。

来年4月新城有教館高が開校 2校統合―それぞれの実績継承/あす地域住民対象に学校説明会 から引用

母校の名前がなくなるのは寂しいですが、統合された学校が新城市でしっかりと受け入れられていくことを望むばかりです。

↓過去にはこのような案内も出されております。

281114学校案内(有教館)

明日は大変忙しい1日になりそうですが、1日頑張ります!

それでは、また明日!

 

【進展】AIケアシティの実現に向けて

こんばんは。

お隣の豊橋市で人工知能(AI)を活用した福祉社会の形成を目指す取り組みが国の補助事業に採択されたことで力強く歩みを進めることとなりそうです!

AIケアシティ実現へ弾み 内閣府近未来技術等社会実装事業/豊橋市の提案採択/補助金も検討「強力な推進力」と喜び

新城市は人工知能の活用については豊橋よりも遅れておりますが他の視点、例えばドローンの多方面での活用推進など民間で尽力されている方もいらっしゃいますのでそういったところを行政との連携の中でさらに力強く進めていければと思います。

地方自治体においても、IT技術の活用がそのまちの30年後の未来の明暗を分ける時代がきているのやもしれません…

時代の流れに乗り遅れないような先手先手のまちづくりが必要になりそうです。

それでは、また明日!

【募集中】脂肪燃焼系健康教室 バブルサッカー

こんばんは。

本日は「脂肪燃焼系健康教室 バブルサッカー」の参加者募集について紹介致します!

バブルサッカーは、ノルウェーで生まれたBUMPERと呼ばれるバブルボールを身に付けてお互いに押し合いながらサッカーをするスポーツである。

新城市では、そんなバブルサッカーを無料で体験できるチャンスがあります。

参加者の募集に関して、<個人で選べるコース>は募集期間が9/6までだそうですので、少しでも気になった方はお早めに新城保険センター(0536-23-8551)までお申し込みください!

ポップな見た目とは裏腹に非常に汗をかくスポーツですので健康づくりにはもってこいです。

普段運動不足の方には是非ともこういったチャンスをきっかけにして頂ければと思います!

私も予定を確認し、都合がつきそうであれば是非とも参加したいと思っております!

それでは、また明日!

【管内視察】消防関連施設へ パート1

こんばんは。

本日は総務消防委員会での「消防関連施設の管内視察パート1」ということで、東栄分署、豊根出張所、富山駐在所の3つを回ってきました。

まずは東栄分署へ。

新城市役所から東栄分署へは50分程度で到着し、分署の現状をご説明いただきました。

特に気になったのは三遠南信道路の東栄インターが開設され、当該道路が全面開通した場合には対応する事故等の件数や範囲が広がることによって分署の負担が大きくなることが想定されるのではという情報でした。

それまでに人員配置や体制など見直しが必要になってきそうです。

その次は豊根出張所へ。

豊根出張所でも、現在の状況や課題についてご説明いただきました。

偶然にも出張所から帰ろうとする同級生にも行きあえて良かったです!

このような屋根付きのドーム、新城にも欲しいですね…

そして、お昼ご飯をレストラン みどりさんで頂いて、最後の富山駐在所へ。

富山駐在所は豊根からさらに50分ほど山を登っていき、まさに秘境の地でした。

この駐在所には一人しか職員がおりませんのでたった一人でこの地域の安全を守って頂いていることにはただただ感謝です。

駐在所周辺は素晴らしい景観が広がっておりました。

すぐ側に秘境駅の大嵐駅がございましたのでそちらも見てまいりました。

ごくたまに通る電車にも偶然行きあえました。

素晴らしいまちでしたので、是非とも一度お立ち寄りいただければと思います!

所管の消防施設を実際に確認し、現状をよく理解できる非常に有意義な機会となりました。

それでは、また明日!

【初参加】豊川改修促進協力会 総会

こんばんは。

本日は初めて「豊川改修促進協力会 総会」に出席してまいりました。

今回出席させていただいたことでこういった会議体が存在することを知りました。

総会では、

  • 平成29年度事業報告について
  • 平成29年度収入支出決算について
  • 平成30年度事業計画(案)について
  • 平成30年度収入支出予算(案)について
  • 豊川河川改修等事業概要説明

等々の内容に関して説明がございました。

また、説明の後には国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所への質疑応答が執り行われ、各地区の方々から現場での課題や実情について多くの質問が出ておりました。

質問の内容を聞いていて、現在の状況が気になりましたので実際の場所を見てまいりました。

海倉橋のすぐ下流部のところで川の中洲に木々が生い茂り出しておりました。

これ以上大きく育つ前に早急な対応が必要だと感じました。

中洲の木々が成長を続けた場合、大雨等で増水した際には様々な影響が起こる可能性もあると思われます。

また、野田城大橋付近では川の南側区域の堤防があまり高くないため、増水時には流れてきたゴミの撤去だけでも非常に苦労をしているとのことでした。

写真で見て左側にあたるのですが、パッと見では右側より高く見えます。

しかし、実際には低い土地に雑木林が広がっており、その奥には畑や茶畑があります。

この件に関しては、素人目には対処も難しいと思われますがなんとか手段がないものでしょうか…


また、本籍地のお寺で寺施餓鬼がありましたのでそちらにも参加してまいりました。

昔の思い出を懐かしむとともに、トンボを捕まえらました。

トンボを捕まえると、最初は逃げようとして定期的に噛み付いてくることがよくわかりました。

まだまだ猛暑が続いてはおりますが、秋が近づいてきていることを感じる日でした。

それでは、また明日!

【初登頂】木曽駒ケ岳の素晴らしき景色

こんばんは。

本日は朝方3時には新城市を出発し、長野県は「木曽駒ケ岳」へトライしてまいりました。

木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山で、木曽山脈(中央アルプス)の最高峰。日本百名山[3]、新日本百名山[4]、花の百名山[5]に選定されている。木曾駒ヶ岳とも表記され、また略して木曽駒と呼ばれる事もある。 –wikipedia より

結論から申し上げると随行した3人全員で無事に登頂することが出来ました!

素晴らしい景色に身も心も洗われる気分になりました。


新城を3時に出発して高速道路を使用しつつ、6時前後には木曽駒ケ岳のロープウェイへと続くバス停に到着。既に多くの方で賑わっていました、さすが日本100名山!

臨時バスも含めて多くのバスが出発しておりましたので15分ほどで搭乗することができ、順調にロープウェイに乗り継げました。

そこから約1000メートルをロープウェイで一気に駆け上がり、高山地帯へ。

いよいよ登山のスタート!

登山開始時から千畳敷カール等の素晴らしい景色、高山ならではの花々など常に飽きることなく楽しく登ることが出来ました!

日程調整などでご協力いただいたこともあり、これだけ素晴らしい場所へ行くことが出来たのにはただただ感謝です。ありがとうございました!

是非とも皆さんに一度は行っていただきたい素晴らしい山でした^o^

登頂後は下山し、麓で名物のソースカツ丼を食べつつ温泉に癒されてから新城へと帰ってきました。

帰りはほぼ下道で帰りましたがやはり高速道路と比べると運転が疲れますね…^^;山道がメインでコーナリングが非常に多いのも一因ですが。

何はともあれ早朝からのトライで疲れ切っておりますので、今日はゆっくりと休みたいと思います。

明日は1日仕事で忙しくなりそうです。

それでは、また明日!

【盆踊り】地域の一体感を楽しむイベント

こんばんは。

本日は市内各地で区単位の盆踊りが開催されました。

先週は台風の影響で多くのイベントが中止となってしまいましたが、今週は無事に開催することができて嬉しいばかりです。

中市場、野田、稲木の3つの地区を回らせていただき、久しぶりにお会いする方も含めて色々とお話することができました。

各地区ごとに微妙に違う空気感も感じさせていただきました。

そして、何より地域のみなさんが楽しそうに盆踊りをする姿にほっこり致しました。

私自身も中市場で踊りましたが、踊っていると暑くて汗だくになりますね!^^;

夏らしい風情溢れる素晴らしいイベントでした。

明日は久しぶりに朝から登山へ行ってまいります。

それでは、また明日!

【配布】朝日とともに市政報告

こんばんは。

本日も大変暑い日となりました^^;

名古屋では観測史上最高気温を記録したとか…

名古屋で40.3度、76年ぶり最高更新 岐阜・美濃も

元々かなり暑くなることが予測されておりましたので、今日は気合いを入れて早起きして日の出とともに市政報告書の配布を始めさせていただきました。

早い時間ということで新聞同様に静かに投函させていただくお宅も多かったですが、朝から犬の散歩やランニングをしている人など早い時間にも関わらず様々な方々ともお話ができました。

やはり朝の時間帯は比較的気温も低く快適に配ることができました。

しかし、日中の配布はとにかく暑さが厳しく大変でした…

定期的に自販機に寄っては水分を追加していく感じです。

暑さでぐったりしておりますので今日は早めに寝たいと思います。

明日は、早起きできるかな…

それでは、また明日!

【活躍】国体ボルダリング愛知代表が新城から

こんばんは。

本日は朝から総務消防委員会の部会が開催されました。

所管の委員会ということで東庁舎の今後について委員会内で意見交換を行いました。

一議員としての力ではどうにもならないことがあることを改めて再認識することになりましたが、今後のベストな姿を常に模索してまいりたいと思います。


そんな1日でしたが朝見た東愛知新聞でめでたいニュースを見掛けました!

私も趣味として定期的に楽しませていただいているボルダリングの国体愛知代表に新城出身の小宮山さんが選ばれたそうです。

ボルダTO9さんにも何度かお邪魔したことがありますが、あの場所からこのように活躍される選手が育ったと考えると非常に嬉しくなりました。

今後も小宮山さんのご活躍を願うばかりです!


明日は朝から市政報告書の配布を頑張ります!

暑い日が続きますがお体ご自愛ください。

それでは、また明日!