こんばんは。
令和5年1月定例教育委員会の会議録が公開されましたので、情報共有致します。
教育委員会ではいろいろな議論がなされておりますので、ぜひこういった会議録からも新城市の教育に関わる情報を収集していただければ幸いです。

それでは、また明日!
こんばんは。
令和5年1月定例教育委員会の会議録が公開されましたので、情報共有致します。
教育委員会ではいろいろな議論がなされておりますので、ぜひこういった会議録からも新城市の教育に関わる情報を収集していただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
確定申告、市県民税申告に際して、事前予約制の相談会が開催されております。
お困りの内容がある場合には、ぜひこちらをご利用いただき、スムーズな申告に繋げていただければ幸いです。
という私自身も早めに確定申告しなければ…
所得税確定申告・市県民税申告の申告相談についてお知らせします|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
藤が丘中央商店街振興組合事務所内にあるアンテナショップ「山PORT新城(さんぽーとしんしろ)」にて、3/16に山の湊市が開催されるそうです。
こういった機会に新城市の産物を購入・体験いただき、新城に興味を持っていただけたら幸いです。
あいにく議会と被っているので足を運ぶことは叶いませんが、大盛況となることを期待しております。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、消防団の次期幹部訓練に参加してまいりました。
来年度、4月からは消防団千郷2班の班長を担当させていただきます。
早朝の訓練からはじまり、勉強会、班長会議と盛り沢山の1日で日曜日ながら今日はぐったりしております。
明日からの仕事に備え、今日は早めに休もうと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
明日、2/19に新城市役所本庁舎1階でマイナンバーカードの申請を受付けるそうです。
普段お仕事の都合で申請が出来ない方もこの機会に是非対応いただければ幸いです。
マイナポイントの付与も2月末まで延長されておりますので、そちらもぜひご利用ください。
2月19日(日曜日)に新城市役所本庁舎1階でマイナンバーカードの申請ができます|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
3月号の広報ほのかが配布され、HP上にも公開されましたので共有致します。
新城市に関する有益な情報を得られますのでお時間ある際に是非ご覧ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、朝から議案説明会が開催され、3月定例会への上程議案についての説明が行われました。
3月定例会は予算議会ということで、令和5年度の一般会計予算を含め、非常に大きなボリュームの議案が提案されます。
これから3/22の最終日まで、バタバタとした日々が続きますが体調管理に十分配慮し、真摯に取り組んで参りたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日は、第6期政二塾の修了式に出席すべく、知立市へお邪魔してまいりました。
今年度も様々な学びの機会を提供いただいた鈴木政二先生にはただただ感謝しかございません。
今後も講義で伺った内容をしっかりと一般質問や政治活動に活用してまいりたいと思います。
1年間お疲れ様でした!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日より新城市移住ポータルサイトが開設され、移住に関する様々な情報を取得したり、相談先を探したりすることが今まで以上にしやすくなったかと思います。
こちらのポータルサイトを活用し、多くの方に新城市に興味を持っていただければ幸いです。
移住先をお探しのお知り合いがいらっしゃいましたら是非ご案内いただくようにお願いいたします。
すぐ田舎すぐ都会 愛知県新城市移住ポータルサイト|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
令和3年1月から12月までに締結(公告)された賃貸借における賃借料水準(10a当り)に関する情報が公開されましたので共有いたします。
今後の参考としてご覧いただければ幸いです。
明日は朝から総務消防委員会の議案説明会が予定されており、3月定例会に向けて準備がスタートしてまいります。
定例会、その他諸々含めて、3月末まではしばらくバタバタが続きそうです…
年度末、頑張って乗り切ってまいりましょう!
それでは、また明日!