こんばんは。
早いもので今期の議員任期も2年が経過しようとしています。
各種委員会活動の総まとめに入り、後半戦へしっかりと繋いでいければと思います。
前半戦でやり切れなかったこともございますので、そういった点は引き継ぎつつ、漏れのない形で後半戦に取り組んでいきたいです。

それでは、また明日!
こんばんは。
早いもので今期の議員任期も2年が経過しようとしています。
各種委員会活動の総まとめに入り、後半戦へしっかりと繋いでいければと思います。
前半戦でやり切れなかったこともございますので、そういった点は引き継ぎつつ、漏れのない形で後半戦に取り組んでいきたいです。
それでは、また明日!
こんばんは。
先週までは暖かい日が多かったのですが、ここにきて急な冷え込みに震えております。
先ほど外に出た時も外気温が6度ということで寒さが身に染みます。
季節の変わり目ということで体調管理には十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から火災想定連携訓練が消防センターにて執り行われました。
火事が起きた際に水利から火点までスムーズに水を送るための動きを身に付けるための訓練です。
本日の反省を生かし、今後の現場での活動をよりスムーズにしていければ幸いです。
長時間にわたり、お疲れ様でした!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は久しぶりに三遠ネオフェニックス のホーム戦を観に、豊橋市民体育館へ。
今シーズンのフェニックス はめちゃくちゃ強くて応援しがいがあります!
ぜひ皆さんも応援にお出かけください!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は11月臨時会の議案説明会が執り行われました。
上程議案の数は少ないですが、議会人事が決定される大切な議会です。
残り2年、どういった形で新城市議会が活動していくのか、分岐点になりますので真摯に取り組んでまいりたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
長篠地内から大海地内に架かる長篠橋で定期点検の結果、損傷が確認されました。
通行車両や歩行者の安全を確保するため、本日15時より長篠橋を全面通行止めとしているそうです
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
それでは、また明日!
こんばんは。
7月に発行しました「ヤングほのか夏号」に引き続き、「ヤングほのか秋号」が完成しましたので、ぜひご覧ください。
今回の内容は、新城市に住んでいる外国人の文化やわかものトークなどを掲載しているそうです。
お近くの若者にもぜひ読んでいただくように薦めていただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
1週間近く続いている喉の痛みですが、やっと落ち着いてきました…
明日の朝には完治していると良いのですが。
発熱も無く、原因はよくわかりませんが恐らくウィルス性の何かに感染した模様です。
皆様も体調管理には十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、新城青年会議所11月例会にご参加頂き、ありがとうございました。
参加者の皆様の今後の活動の一助となれば幸いです。
私にとっても、色々と気付きのある例会となり良い機会でした。
吉開先生、ありがとうございました!
それでは、また明日!