こんばんは。
本日は本会議第5日目ということで、議案に対する審議がはかられ、無事に全ての議案が可決致しました。
これをもって3月定例会は閉会し、令和7年度の予算執行がスタートしてまいります。
長時間の議論、大変お疲れ様でした。
また本日はもっくる新城の10周年をお祝いしての式典が執り行われました。
これからまた10年、新たな賑わいを創出してくださることに期待しています。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第5日目ということで、議案に対する審議がはかられ、無事に全ての議案が可決致しました。
これをもって3月定例会は閉会し、令和7年度の予算執行がスタートしてまいります。
長時間の議論、大変お疲れ様でした。
また本日はもっくる新城の10周年をお祝いしての式典が執り行われました。
これからまた10年、新たな賑わいを創出してくださることに期待しています。
それでは、また明日!
こんばんは。
4/12に新城青年会議所主催のセミナーとして、IDGsに触れてみよう!というテーマでsoundカードを使った学びの機会を提供します。
少しでもご興味がある方は、ぜひお申込みください。
それでは、また明日!
こんばんは。
今年も桜の時期になったということで、本日より新城市でもさくらまつりがスタートしました。
桜はまだまだ開花が進んでいない状況ですが、今週末頃からは暖かさも戻ってくるので開花も進んでいきそうです。
ぜひ桜淵公園の桜をお楽しみください!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は夜から急な悪天候で雷雨に襲われました。
雷に驚いた子供たちが2人とも起きてしまったりと中々大変な夜になりましたが、最後は無事に寝てくれて何とかなりました。
夜中の天候がこれ以上荒れないことを願うばかりです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は先週金曜日の続きということで、予算決算委員会から始まりました。
その後、全員協議会、広報広聴委員会と盛りだくさんの一日でしたが全て無事に終了して一安心です。
本会議の最終日も今週金曜日ということで、そこに向けて討論等々しっかり準備を進めてまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、弟ファミリーの子供が無事産まれた御礼にわくぐり神社へ行って参りました。
雨もなんとかもってよかったです。
明日からは3月定例会最終週ということで、切り替えて集中して最後まで取り組んでまいります。
何度か討論もすることになるかと思いますので、一つ一つの議案に向き合ってまいります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、新城JCの3月例会が開催されました。
突然の発熱で参加者が急遽3名減ってしまいましたが、なんとか無事に終えられて一安心です。
講師の方には遠く天理市よりお越しいただき、誠にありがとうございました!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から予算決算委員会が開会され、夕方までみっちり質疑が執り行われました。
私も通告していた質疑をさせていただきました。
本日中にはすべての質疑が終わりませんでしたので、月曜日も朝から質疑が継続されます。引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝9時より総務経済委員会が開会され、陳情審査と議案審査が無事に終了しました。
議案数も多く苦労は致しましたが出来るだけスムーズな進行にご協力いただき、午前中には完了しました。
明日も予算決算委員会が続きますので長丁場となります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第4日目ということで、一般質問の最終日でした。
無事全ての登壇者による一般質問が終了し、その後の本会議質疑も含め、長丁場の1日が終わりました。
長時間にわたりお疲れ様でした。
また、明日も朝9時から委員会が予定されておりますので気を引き締めて取り組んでまいります。
それでは、また明日!