こんばんは。
1/21(金)14時〜16時の日程で6次産業化人材育成研修会が本庁舎4階の会議室にて開催されます。
ご興味がある方は是非お申込みください。
先着30名とのことなので申込は急いだ方が良さそうです。
また、オンラインでの受講も可能とのことなのでそちらもぜひご活用ください。

それでは、また明日!
こんばんは。
1/21(金)14時〜16時の日程で6次産業化人材育成研修会が本庁舎4階の会議室にて開催されます。
ご興味がある方は是非お申込みください。
先着30名とのことなので申込は急いだ方が良さそうです。
また、オンラインでの受講も可能とのことなのでそちらもぜひご活用ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で294例目となる新型コロナウイルス感染確認が発表されました。
これまでの累積を数えるといよいよ300が近づいてきております。非常に恐ろしい大きな数です…
引き続きの感染予防対策にご協力願います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、市長・議員の任期のはじまりとしての初登庁日でした。
いよいよ新たな4年間が始まります。
そんな中、新城市の下江新市長に対するインタビュー記事が公開されていましたので共有致します。
今後のことになりますが、所信や各種予算について議場で議論がなされていきます。
何事もスタートが肝心です、しっかりと腰を据えて取り組んで参ります。
それでは、また明日!
こんばんは。
令和3年11月12日をもって、新城市合併後の初代新城市長である穂積氏がその任期を終えられました。
昨日今日は土日でしたので、実質的には明日から下江新市長の体制での市政運営がスタート致します。
議会の方も組織体制が決まって参ります。そちらはどうなることやら…
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で悲しみ事故が発生してしまいました。
自転車、自動車の走行時には十分に安全にご配慮いただくようにお願いします。
ご冥福をお祈りします。
こんばんは。
昨年から譲与が開始された森林環境譲与税の令和2年の使途が公表されました。
新城市においてどのような活用がなされているのかぜひご確認いただければ幸いです。
活用方法については今後も議会でも引き続き議論を進めていくことになるかと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で1例の新型コロナウイルス感染症の感染確認が発表されました。
発表が連日続くと不安の声もちらほらと聞こえるようになってきます。
引き続きの予防対策にご協力願います。
新型コロナウイルスの感染確認(293例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
選挙後のドタバタでやるべきことが中々片付いていきません…
どこかでしっかり時間を取って追い込まなければ。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で4例の新型コロナウイルス感染確認が発表されました。
ここのところ市内での感染確認が続いております。
予防接種を受けた方も十分に配慮をした行動を心がけていただければ幸いです。
新型コロナウイルスの感染確認(289~292例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で1例の新型コロナウイルス感染確認が発表されました。
11月に入ってからも少しずつではありますが感染確認が続いております。
改めて感染予防対策へのご協力をよろしくお願い致します。
新型コロナウイルスの感染確認(288例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
明日は前期2年間の議会の体制を決めていくための、希望調査票の提出締め切り日です。
今後の体制を決める重要な機会となります。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日、市内で4例の新型コロナウイルス 感染確認が発表されました。
全国的に感染拡大に収まりが見えてきている状況ではありますがまだまだこういった形での感染確認が続いている状況もございます。
今一度、感染予防に十分注力願います。
新型コロナウイルスの感染確認(284~287例目)について市長からのメッセージ|新城市HP
それでは、また明日!