こんばんは。
本日は新城市議会議員選挙の3日目ということで、昨日に続いて街頭演説や個人演説会を実施させていただきました。
連日大変お騒がせしておりますが、残り4日間の選挙期間、ご理解いただければ幸いです。
まだまだ回り切れていない地域も多くございますので、残りの期間少しでも多くの方にお訴えをしてまいります。

(息子よ、毎日応援ありがとう)
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は新城市議会議員選挙の3日目ということで、昨日に続いて街頭演説や個人演説会を実施させていただきました。
連日大変お騒がせしておりますが、残り4日間の選挙期間、ご理解いただければ幸いです。
まだまだ回り切れていない地域も多くございますので、残りの期間少しでも多くの方にお訴えをしてまいります。
(息子よ、毎日応援ありがとう)
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は市内で2例の新型コロナウイルス感染確認が発表されました。
しばらくぶりの感染確認かと思います。
新城市においては、トリプル選挙の最中ということで人の往来も非常に多い状況が続いております。
くれぐれも感染予防対策を十分に講じていただければと思います。
私の選挙事務所でもそのあたりは徹底しており、入室時のマスク着用、検温、記名、間仕切り、選挙カーの各種消毒等々、細心の注意を払っております。
選挙運動2日目も終了し、引き続きお騒がせ致します。
明日もやれることにベストを尽くします!
それでは、そのまた明日!
こんばんは。
本日は新城市議会議員選挙の告示日でした。
私も朝イチで届出書類を提出し、新城市議選に立候補致しました。
今日から1週間、ハードな毎日が続きますが体調管理には十分気を付け、少しでも良い結果を目指してがんばります!!
出発式には、鈴木政二先生をはじめとしてこれまでで最大規模に多くの方にお集まりいただけました。
本日、無事にスタートを切れたことにただただ感謝です。
残りの期間も気を引き締めてがんばってまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
明日はいよいよ、新城市議会議員選挙の告示日です。
1週間、市内全域で様々な顔ぶれがお騒がせするかと思いますがご容赦いただければ幸いです。
また、今後の新城市にとっても大変重要な選挙となりますので、是非多くの方に関心を持っていただきたいです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は衆議院議員選挙愛知15区の公開討論会がライフポートとよはしにて開催されました。
私も東三河5JC広域問題研究会のメンバーとして、運営のお手伝いをしてまいりました。
以下のリンクから本日の放送内容を見ることが出来ますので、お時間ある際にぜひご覧いただき、投票する人を決める判断材料の1つとしていただければ幸いです。
また、17日には愛知14区の討論会も予定されておりますのでそちらもぜひご覧いただきたいです。
それでは、また明日!
こんばんは。
先日、新城市議選の候補者についてのマニフェストスイッチが公開されましたので情報共有致します。
「なんとなく」から
「政策をくらべて選ぶ選挙」へ
各候補者が何を考え、どんなことをしたいのか。
見比べて投票する人を選んでいただく選挙になれば幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日、新城での選挙に先駆けて、設楽町長選が告示されました。
4名の候補者が立候補したということで激戦必死かと思われます。
中でも元町議の土屋浩さんと松下好延さんとは私も東三河の議員として様々な場面でお世話になりました。
お二人の健闘を願うばかりです。
市議選まで3週間を切っておりますので、そちらもドタバタです…
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から事務所開きを執り行いました。
日曜日の朝から多くの方にお集まりいただき誠にありがとうございました。
出来るだけ多くの方にお越しいただけるよう、換気、席同士の距離確保、消毒・検温・記名等、あらゆるコロナウイルス感染予防対策を実施させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
事務所開きを終え、早いもので投票日も3週間後です。
残りの期間も出来ることに尽力していきます!
それでは、また明日!
こんばんは。
新城市の選挙管理委員会は、投開票日が衆院選と重なる市長・市議会議員選挙について開票を翌日に変更することを本日決定したそうです。
4年前は夜な夜な事務所に詰めていた記憶がございますが、今回は一度解散し、次の日集まることになりそうです。
9時から開票作業とのことなのでお昼前後には結果が分かりそうです。
それでは、また明日!
こんばんは。
衆議院選挙が新城市長選・市議選の投開票日と重なることに伴い、選挙の日程について検討が行われました。
結果として、選挙日程は変更することなく、8日に開票日程について検討・決定がなされるとのことです。
さすがに選挙日程がずれると色々と不安がありましたので、一安心です。
開票日程についても状況を確認しながら、準備を進めてまいります。
愛知 新城市長選・市議選 衆院選と重なり開票日程を検討|NHK 東海 NEWS WEB
それでは、また明日!