【第4戦】KINAN AACAカップ2022

こんばんは。

KINAN AACAカップ2022第4戦が令和4年6月4日(土曜日)に鬼久保ふれあい広場で開催されるそうです。

レース会場では子どもを対象としたスポーツバイク体験会も行われるそうなのでぜひ多くの方に足を運んでいただければ幸いです。

上位カテゴリーでは国内トップクラスの選手が参加するため、レース観戦としても非常に楽しめるようです!

KINAN AACAカップ2022 第4戦|新城市HP

それでは、また明日!

【丸一日】会議尽くし

こんばんは。

本日は朝9時の全員協議会からスタートして、丸一日会議尽くしでした…

オフライン・オンライン併せてその数6つ。

さすがにぐったりなので今日は早めに休みます。

明日も朝は息子の通園からスタート!長い1日になりますので。

それでは、また明日!

【第5回】フォトロゲイニングin新城

こんばんは。

ふれあいパークほうらいを出発地として、令和4年6月12日(日曜日)に第5回目となるフォトロゲイニングin新城が開催されるそうです!

気温も過ごしやすい時期かと思いますのでぜひ以下のリンク先からお申し込みください。

私も息子がもう少し大きくなったらぜひ家族で参加してみたいです。

第5回フォトロゲイニングin新城|新城市HP

それでは、また明日!

【新城市】デジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援業務

こんばんは。

新城市のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援業務に係る公募型プロポーザルの実施についての質疑書に対する回答書が公開されました。

ぜひ、内容をご確認いただき多くの公募が集まることを期待しております。

新城市デジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について|新城市HP

それでは、また明日!

【第8期】新城市若者議会

こんばんは。

第8期となる新城市若者議会がスタートしており、第二回目の会議日程が公開されておりましたので情報共有致します。

次回、令和4年5月23日(月曜日)午後7時から午後9時までの会議ではアイディア出しが行われ、今後の政策づくりの基礎が見えてくるかと思います。

1年間、苦労することも多いと思いますがぜひ最後までがんばってください!

第8期新城市若者議会|新城市HP

それでは、また明日!

【夏休み】水泳教室

こんばんは。

市内の泳ぎの苦手な小学生を対象とし、泳ぎの苦手意識を取り除き、水泳の習得と子どもたちの心身の発育を促すことを目的として、水泳教室が開催されるそうです。

各回先着30名の募集ということなのでご興味がある方は是非お早めに申し込みください。

水泳教室|新城市HP

それでは、また明日!

【注意喚起】セアカゴケグモ

こんばんは。

セアカゴケグモの注意喚起が市ホームページにてされておりました。

暖かくなってお出かけも増えると思いますが、野外での活動時には十分ご注意ください。

セアカゴケグモに気をつけましょう|新城市HP

それでは、また明日!

【発送】新型コロナウイルスワクチンの接種券

こんばんは。

市内においても新型コロナウイルスワクチンの接種券発送が滞りなく実施されており、今週火曜日には12歳以上の令和3年10月28日から11月11日までに2回目を接種した方に対して発送されております。

お手元に届きましたらお早めに予約・接種いただくようにお願い致します。

市内での感染もまだまだ完全には収まっておりませんので…

新型コロナウイルスワクチンの接種券|新城市HP

それでは、また明日!

【帰宅】市町村アカデミー

こんばんは。

本日は昨日に引き続いて、市町村アカデミーにて2コマの講話を聞いてまいりました。

それぞれ、議会改革と多文化共生について気付きのあるお話を聞けましたので、早めにレポートとしてとりまとめて提出したいと思います。

また、その学びの内容を今後の議員活動へもしっかりと生かしてまいります。

移動も含めて、疲れが溜まっているので今日は早めに休みたいのですが…二日間の研修中に色々とやるべきことも溜まってしまいました…夜な夜ながんばります!!

それでは、また明日!