こんばんは。
あっという間に2023年度も1ヶ月が経ち、のんほいらんどの2月の予定が公開されましたので情報共有致します。
この1ヶ月…バタバタしている間に終わってしまってやり残した事も多々ありますので、2月は計画的に早め早めの行動を心がけてまいります。

それでは、また明日!
こんばんは。
あっという間に2023年度も1ヶ月が経ち、のんほいらんどの2月の予定が公開されましたので情報共有致します。
この1ヶ月…バタバタしている間に終わってしまってやり残した事も多々ありますので、2月は計画的に早め早めの行動を心がけてまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
先日開催された記者懇談会の資料がアップロードされておりましたので、情報共有致します。
主な内容として、令和5年2月13日(月)正午より開設予定の移住定住ポータルサイトについての説明がございました。
どんなサイトになっているのか、もうしばらく楽しみにお待ちください!
それでは、また明日!
こんばんは。
2/11の13:00〜15:00の日程でうた農園にて、求職者、転職希望者、起業希望者を対象とした「いちご農家見学会&体験会」が開催されるそうです。
定員が先着5名のみということですので、ご興味がございましたらぜひお早めにお申し込みください!
本日は朝から、議員への定例報告会、総務消防委員会、地域猫活動の研修会と盛り沢山の1日でした。
地域猫活動については現状と課題、必要な対策が明確になっておりますので、早急な対策が必要な状況をよく理解致しました。
自分が出来ることを見つけて実践してまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
1/24〜26にかけて、厳しい寒波が押し寄せるとのことです。
相当冷え込むようなので心配です。
道路や水道管の凍結に十分ご注意いただければ幸いです。
大きな事故等がないことを願うばかりです…
それでは、また明日!
こんばんは。
ここ4日間ほどバタバタとした日々を過ごしておりまして、ぐったりな状態です…
今日は出来るだけ早めに休んで、一旦リセットしてまた明日から頑張りたいと思います!
冷え込みが厳しくなってきておりますので皆様も体調管理には十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
乳岩峡につながる道沿いで駐車場を運営する小粥さんの活動が記事に掲載されておりました。
私も昔からお付き合いがある方ですが、地域の活性化に向けて非常に熱心に活動されている方ですので、こういった話題が入ってくると嬉しくなります。
「どうする家康」ますます盛り上げていきたいところです!
それでは、また明日!
こんばんは。
1/23〜2/28の約1ヶ月間、冬特割キャンペーンが実施され、高速乗合バス「山の湊号」を片道500円で利用することができます。
この機会にぜひバスをご利用いただき、利便性について体感いただければ幸いです。
高速乗合バス「山の湊号」冬得割キャンペーンについて|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
2月1日より、第9期の若者議会メンバーの募集が開始されます。
ぜひお近くの対象年齢の方にお勧めいただければ幸いです。
1年間を通して、学校とはまた違った成長を感じられる機会になりますので!
それでは、また明日!
こんばんは。
2023年は様々な選挙がある選挙イヤーですが、早速2/5投票日の愛知県知事選挙が予定されております。
県と地方自治体の関係性は行財政の面からも非常に重要であり、選挙が始まりましたらぜひ投票所へ足を運んでいただくようにお願い致します。
新城市役所東庁舎にて、来週の金曜日1/20から期日前投票も始まりますのでそちらもご活用いただければ幸いです。
それでは、また明日!