こんばんは。
本日は天候もなんとか持ち、無事に設楽原決戦場まつりが開催されました。
450年の節目ということで、慰霊碑も建てられ、戦国の武将たちに想いを馳せる良い機会となりました。
ご設営いただいた皆様、足元の悪い中大変ありがとうございました。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は天候もなんとか持ち、無事に設楽原決戦場まつりが開催されました。
450年の節目ということで、慰霊碑も建てられ、戦国の武将たちに想いを馳せる良い機会となりました。
ご設営いただいた皆様、足元の悪い中大変ありがとうございました。
それでは、また明日!
こんばんは。
明日はいよいよ、しんしろ戦国絵巻3部作の最後のお祭り、設楽原決戦場まつりの開催が予定されております。
天候が心配ではありますが無事開催できることを願っております。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第1日目ということで、議案説明と初日質疑が執り行われました。
スムーズな進行で本日は1時間かからず閉会となりました。お疲れ様でした。
その後は関係各所と諸々打合せをはしごしていたら、、あっという間に1日が終了。
時間がいくらあっても足りません、、、
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から設楽町役場へお邪魔し、新城JCによる例会の開催計画について打合せを行いました。
担当課の職員の皆様とお話する中で様々なアイディアや仕掛けも検討の俎上に上がってきたりと大変有意義な打合せとなりました。
実現に向けて、一つ一つ着実に準備を重ねてまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から議会運営委員会が開催され、一般質問通告書の確認作業を行いました。
今定例会では16名の議員が登壇予定ということで、通告書の確認作業も大変でしたが、無事に終えられました。
私自身も6/18の13時から登壇予定ですので、それまでにきちんと準備を進めてまいりたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、県操法大会に向けた練習会のサポートメンバーのして、お手伝いへ行ってまいりました。
小雨に降られながらの訓練となりましたが怪我なく無事に終えられて一安心です。
大会まで残り約2ヶ月、選手の皆さん頑張ってください!
それでは、また明日!
こんばんは。
6/2が6月定例会の招集告示日ということで一般質問通告書の作成を進めております。
作成が間に合えば6/2に提出したいと思いますので、引き続き作成を頑張ります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、新城設楽建設事務所にて千郷地区の代表区長会の皆様と要望会へ出席してまいりました。
151号バイパスや豊川新城線に関する要望が提出され、地域の現状をお伝えすることができました。
各要望が一つでも、少しでも早く履行され、今以上に住みやすい地域へ近付いていくことを願っております。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、総務経済委員会議案説明会が開催され、6月定例会に上程予定の議案について説明をいただきました。
4月の組織改変後、初の定例会のなりますので思わぬ方が思わぬ部署におったりと不思議な感覚もございますが、一つ一つの議案審議に集中して取り組んで行ければと思います。
それでまた明日!
こんばんは。
本日は、新城市商工会通常総代会へ総務経済委員長とひて出席させていただきました。
こういう機会でないと中々会えない方も多くいらっしゃいますので非常にありがたい場となりました。
商工会の活動を見倣い、我々JCも頑張らねば!
それでは、また明日!