こんばんは。
本日は本会議第2日目ということで、代表質問2名、一般質問3名が登壇致しました。
明日、明後日とまだまだ一般質問が続いてまいりますので長丁場となりますがよろしくお願いします。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第2日目ということで、代表質問2名、一般質問3名が登壇致しました。
明日、明後日とまだまだ一般質問が続いてまいりますので長丁場となりますがよろしくお願いします。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、奥三河ビジョンフォーラム主催の新春懇談会2025へ出席し、お話を伺ってまいりました。
奥三河の4市町村長によるパネルディスカッションでは、来年度以降に向けた様々な取り組みや意気込みを伺うことができ、期待に胸が膨らむ会となりました。
中でもいくつか気になる特徴的な取り組みがございましたので、今後何かしらの形でかかわっていきたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から本会議第1日目が開催され、上程議案の説明、初日質疑が行われました。
その後、一般質問の打合せ等々、各種打合せに追われる1日でした。
来週からは一般質問も始まりますのできちんと準備を整えてまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
11月も最終日ということで、今年も残すところ12月の一月となりました。
12月は既に予定が盛りだくさんでバタバタとした日々を過ごすうちにあっという間に2024年が幕を閉じそうです。
やり残しのないようにきっちりと取り組んでまいります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、大変お世話になった方が亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
明日はお通夜に参列させていただき、最後のお別れをしてまいります。
感謝しかございません。
それでは、また明日。
こんばんは。
本日は市議会議長会研究フォーラムへ出席するため、盛岡市まで足を運んでまいりました。
今回のテーマである主権者教育については、新城市においてもまだまだ柔軟な対応が求められる分野でありますので今回の研修の内容も踏まえて、あるべき姿を模索してまいりたいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から予算決算委員会が開会され、各議員からの質疑が執り行われました。
新城観光協会への支援金については非常に多くの質疑が飛び交い、議論が交わされたところです。
本日の委員会の内容も含め、本会議最終日に更に議論ががなされることになりそうです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日、誕生日を迎え、34歳となりました。
若い若いと言われながら、気付けば大学卒業から12年ということで、時の流れの速さを感じます。
そんな今日は朝から一般質問を提出するところからスタートしております。
新たな一年も議員活動に邁進してまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
ここ2週間ほど、毎日暑い日が続いており、気楽に子供を連れて公園にすら行けない状況です。
連休中ということで息子も暇を持て余していますが、日々の生活に中々苦慮しております。
まだしばらく暑い日が続くかと思いますので、涼しいスポットを探しては連れて行ってみようと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、応援をしてきた東郷町長選挙の投開票日ということで、東郷町へお邪魔してまいりました。
結果は…
20時に当選確実の記事がアップされて、無事に石橋町長が誕生しました!
これからの益々のご活躍が楽しみです。
何はともあれ、関係者の皆様、大変お疲れ様でした!
それでは、また明日!