こんばんは。
昨日、知り合いの方から栗をいただいたので、湯掻いて皮から取り出して、牛乳と砂糖を加えて栗きんとんに!
思った以上に美味しくできて良かったです。
いただいた方、大変ありがとうございました!

それでは、また明日!
こんばんは。
昨日、知り合いの方から栗をいただいたので、湯掻いて皮から取り出して、牛乳と砂糖を加えて栗きんとんに!
思った以上に美味しくできて良かったです。
いただいた方、大変ありがとうございました!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は夜、奥三河リーダー育成塾の講座へ。
『実行力』をテーマに講師の田畑さんからお話を伺い、塾生のみなさんにとっても良い刺激のある1日になったかと思います。
早いもので次はいよいよ最終発表会!
11/12に発表会が予定されておりますので、また正式にご案内させていただきます。
ぜひ多くの方にみていただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は蒲郡青年会議所主催の『蒲郡万博』に参加させていただきました。
ごりやく市とのコラボ企画ということで、流石の人出で大賑わいでした。
運営面でも大変な苦労がある例会だと思いますが、大変学びになる例会でした。
貴重な経験をありがとうございました!
それでは、また明日!
こんばんは。
1歳8ヶ月になる娘ですが、お菓子欲しい欲しいが止まらない今日この頃です。
どなたか対応方法をご存知でしたら、ご教示ください、、
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は名古屋青年会議所の75周年式典に参加させていただきました。
歴史あるJCのこれまでの系譜を知ることができる良い機会となりました!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝の大野田城址整備からスタートし、午後はよるさんぽごはんの準備・運営と丸一日外で過ごすハードな1日でした。
若干日照りは弱かったのでですが、湿度が高くムシムシとした暑さで汗が止まらない1日となりました。
よるさんぽごはんでは先月に続いて多くの来場者にお越しいただき、地域の賑わい・交流が生み出される素晴らしいイベントとなりました。
10月はおやすみで、次回は11月開催になりますので少し先になりますが次回もよろしくお願いします!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は仕事の帰り道、前から気になっていた『そば一笑』さんでランチ。
手打ちの麺ののどこしが心地よい美味しい蕎麦でした!
またぜひお邪魔したいと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
今朝は朝6時に出発して小牧へ!
愛知ブロック大会のブース出店のため、朝から晩までほとんど立ちっぱなしで運営してました。
流石に丸一日立ちっぱなしで足がパンパンです。
今日は早めに休みます、大変お疲れ様でした。
それでは、また明日!
こんばんは。
ここ最近、東三河でも新型コロナがかなり流行しつつあります。
暑さも厳しい日が続いておりますが、人込みでは可能な限りマスクを着用した方がよさそうです。
お体ご自愛下さい。
それでは、また明日!
こんばんは。
ここ最近、連日のように茹だるような暑さが続いており、それに伴い日焼けも悪化してきております、、
将来のことを考え、もう少し日焼け対策を強化した方が良さそうです。
皆様もお身体ご自愛ください。
それでは、また明日!