こんばんは。
本日をもって、市内各所で執り行われた消防団によるやけいが全て終了致しました。
夜警は終わりますが、連休が続く方も多くいらっしゃると思いますので火の元には十分ご注意ください。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日をもって、市内各所で執り行われた消防団によるやけいが全て終了致しました。
夜警は終わりますが、連休が続く方も多くいらっしゃると思いますので火の元には十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日から始まった年末夜警も本日無事2日目が終了じした。
明日が最終日、何事も無く一年が終わることを願っております。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日の預入・払い戻しの各種処理によって、無事に本日全ての財産の数字が合う状態となりました。
昨日深夜は原因探求にかなり時間を要してしまいましたが、全てさっぱりはっきりして一安心です。
今日は久しぶりにぐっすり寝られそうです。
明日からは年末夜警も始まりますので、火災予防にも十分ご注意いただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
今年度理事長を務めさせていただいている新城青年会議所は一般社団法人であり、きちんとした形で決算書類の作成、県への報告が必要となっております。
この時期、金額がきちっと合うかどうか頭を悩ませる時期です。
ぴったり無事に終わりますように…
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本年度第一回目の開催となった都市計画審議会に委員として出席してまいりました。
議題は、先だってパブリックコメントも実施された第二次都市計画マスタープランの修正についてです。
市民病院、バイオマス、林業改革、優良田園住宅等々、多岐に渡って今後の新城市の行く末を大きく左右するであろう内容が盛り込まれます。
計画に載せるだけでなく、その後の行動が伴うよう、きちんと提言・注視をしてまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第5日目ということで最終日でした。
全ての議案が可決され、議会としては付帯決議の提出に至りました。
出してこれで終わりではなく、継続的に状況を注視してまいります。
ひとまず、長期間の議会、大変お疲れ様でした。
それでは、また明日!
こんばんは。
12月定例会もいよいよ明日が最終日ということで、ギリギリまでさまざまな調整作業に追われております。
明日、きちんとした形で閉会できるよう、最後まで尽力してまいります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は新城文化会館で開催された『あおのフェスティバル』に参加してまいりました。
寒空の中ではありましたが、風が少なくて何よりでした。
若者たちの勢いを感じられるそんな素晴らしいイベントになったのではないかと思います。
ぜひ、継続開催し、新城市の新たな名物になっていけば幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は保護司会としての年末締めのランチ忘年会が開催されました。
保護司としても、一年通して様々な活動や出来事がございましたが一年無事に過ごすことができて一安心です。
関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第4日目ということで、一般質問の最終日でした。
その後は本会議質疑も執り行われ、長い三日間が無事に終了致しました。
本日の質問、質疑の中でも気になる点が複数ございましたので、別途担当課への確認をしながら事業の推進等を図ってまいります。
まずは長時間、大変お疲れ様でした!
それでは、また明日!