こんばんは。
2/11に新城桜淵公園にて、新城ラリー大感謝祭の開催が予定されております。
多くの方で賑わい、新城ラリーのこれまでの功績を認め合う機会となれば幸いです。
駐車場に苦慮するかもしれませんが、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

それでは、また明日!
こんばんは。
2/11に新城桜淵公園にて、新城ラリー大感謝祭の開催が予定されております。
多くの方で賑わい、新城ラリーのこれまでの功績を認め合う機会となれば幸いです。
駐車場に苦慮するかもしれませんが、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は上の子の予防接種を予約しましたが、予約が取れるのは1週間先からとのことでした。
ワクチンを取り寄せたり、結構時間がかかるみたいです。
来週の注射…絶対号泣だ…頑張ります。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日は、新城JCの本年度最初の例会である賀詞交歓会が開催され、下江市長をはじめとする多くの皆様にご臨席を賜りました。
ご多用のところ、ありがとうございました。
私たちの年間の活動を力強く発信するとともに、参加者の皆様と様々な意見交換ができる有意義な場となりました。
これを弾みに、各種事業にも全力で取り組んでまいります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、三遠道路7号橋の完成式に出席してまいりました。
橋の完成式に出させていただいたのは、この6年間の議員活動の中でも初めての経験でしたが、地域との連携で完成した素晴らしい橋であることをひしひしと感じました。
今後の開通が非常に楽しみですので、ぜひ通れるようになった際にはすぐに訪れてみます。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は毎年恒例の若者議会と新城市議会の意見交換会が執り行われました。
若者議会が提案した各種事業について、説明・意見交換が活発に行われ、有意義な時間になったかと思います。
今日出た意見や議論を今後の施策実現に活かしていっていただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から広報広聴委員会が開催され、議会だよりの校正を行いました。
今日の内容をもってほぼほぼ確定となりますので、いよいよ発行が近付いてまいります。
久しぶりの広報広聴委員会での仕事になりますので、発刊が楽しみです。
それでは、また明日!
こんばんは。
市内での迷い犬について、情報が登録されましたので共有致します。
心当たりがございましたら、お早めに担当連絡先へご一報願います。
それでは、また明日!
こんばんは。
山の湊号の新たなキャンペーンが1/22よりスタートするそうです。
名古屋は御用の際はぜひ山の湊号をご利用ください。
高速乗合バス新城名古屋藤が丘線 山の湊号 ブライトバスキャンペーン|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は総合政策特別委員会、議会改革特別委員会と2つの特別委員会が続けて開催されました。
どちらも重要な課題について、議論が行われ、今後の活動が非常に大事になってきます。
私も自分がやれる事にしっかり尽力してまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
今朝は議会運営委員会が開催され、3月定例会のスケジュール等を確認致しました。
12月定例会が終わってホッとしていたと思ったらすぐに次の定例会。
息つく間もないまま、3月定例会に突入していきそうですが、今のうちにやらねばならぬことが色々と溜まっておりますのでここが踏ん張りどころです。
まずは体調管理に気を付けて頑張ります!
それでは、また明日!