こんばんは。
年末年始は各種行事が多く、人の移動も活発になるかと思います。
行動制限等は発表されておりませんが、大勢の方が集まる場所へ参加する場合時等には十分な感染予防対策を講じていただければ幸いです。
私も自主的に遠出は控えようかと思っております。
年末年始における医療ひっ迫防止に関する愛知県知事メッセージ|新城市HP

それでは、また明日!
こんばんは。
年末年始は各種行事が多く、人の移動も活発になるかと思います。
行動制限等は発表されておりませんが、大勢の方が集まる場所へ参加する場合時等には十分な感染予防対策を講じていただければ幸いです。
私も自主的に遠出は控えようかと思っております。
年末年始における医療ひっ迫防止に関する愛知県知事メッセージ|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
現在、市役所のマイナポイント申込支援コーナーを利用されるお客様が多く、待ち時間が長くなってしまうことがある状況です。
サポートを希望の方は、お時間に余裕を持ってお越しいただければ幸いです。
併せて、円滑な支援の実施のために、以下の3点をお願いしております。
それでは、また明日!
こんにちは
市内を走るバスの年末年始の運行状況が発表されましたので共有致します。
運休や土休日ダイヤへ変更する等の対応がございますので、ご利用の予定がある方は以下のリンクから詳細をご確認ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
令和5年1月24日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで、オーエスジー株式会社 NEO新城工場(新城有海工業団地内)にて、新城有海工業団地の各事業所の採用担当者から、直接仕事内容や待遇等の話を聞ける求人説明会が開催されるそうです。
仕事をお探し中の方はぜひ、足をお運びください!
それでは、また明日!
こんばんは。
令和5年1月22日(日曜日)午後1時30分から午後4時まで、新城文化会館 2階展示室にて、求職者向けに新城市内の各福祉事業所の合同求人説明会が開催されるそうです。
ご興味がある方は是非足をお運びください。
それでは、また明日!
こんばんは。
東三河の自治体で唯一人口が増加している豊川市について調査した記事がアップされておりましたので共有致します。
このご時世において、人口を維持あるいは増加させるためにはそれ相応の理由があるかと思います。
環境が違う新城市において全く同じことをしても同じ効果が得られる保証はないわけですが、少なからず参考になるヒントもあるかと思いますので、豊川市の議員さん方にも色々と伺ってみようと思います。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は本会議第5日目ということで、朝から議会が開催され、約半日少しかけて無事全ての議案審議が終了いたしました。
三週間にわたり、皆様大変お疲れ様でした。
また、紹介議員として提出した請願書も無事採択され一安心です。
市側と連携をとりながら、今後の丁寧な市民説明の一助を担っていければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
下記のチラシの通り、農業者・事業者向けの経営戦略講習会が開催される予定となっております。
以下のリンク先のフォームからお申込み出来ますので、ご興味がある方はぜひお早めにお申込みください。
それでは、また明日!
こんばんは。
高速乗合バス「山の湊号」のトランクを活用し、新城市から名古屋市藤が丘に採れたての新鮮野菜を運搬し、販売する仕組みを構築するため、市民、事業者、行政が一体となって実証実験を行うそうです。
また、12月22日には、藤が丘にある新城市アンテナショップにてキックオフイベントが開催されるそうですので、そちらにもぜひ足をお運びください!
「山の湊号」を活用した貨客混載の実証実験を開始します|新城市HP
それでは、また明日!