こんばんは。
昨日は、議会から市長部局に対する予算要望提出へ出席し、総務経済分野の説明をさせていただきました。
総務経済の要望の中でも優先度・緊急度の高いものをピックアップして説明致しましたので、来年度予算案の中で一つでも多くの要望を実現されることを期待しております。

それでは、また明日!
こんばんは。
昨日は、議会から市長部局に対する予算要望提出へ出席し、総務経済分野の説明をさせていただきました。
総務経済の要望の中でも優先度・緊急度の高いものをピックアップして説明致しましたので、来年度予算案の中で一つでも多くの要望を実現されることを期待しております。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、小林鷹之衆議院議員のお話を聞いてまいりました。
総裁選に立候補されるということで、どのような方でどんな政策を考えているのか直接お話を聞かせていただける良い機会となりました。
世界をリードする日本。
小林議員の力強い目標がよく分かりました。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は社会を明るくする運動の講演会に出席してまいりました。
開場前の準備から長時間かかりましたが、皆様お疲れ様でした。
若者たちの居場所から考えるまちづくり、様々な気付きのあるご講演をありがとうございました。

それでは、また明日!
こんばんは。
全戸配布された広報ほのかの9月号にモビリティフェスタに関する特集が載せられております。
自転車のまち新城をますます盛り上げていく一つのイベントになるかと思いますのでぜひお楽しみにしていただくのと、ご来場・選手への声援をよろしくお願いします!

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は9月定例会の総務経済委員会議案説明会が開催され、上程予定議案について説明がございました。
また、併せて部会も開催し、予算要望、行政視察報告書についての確認作業、意見交換も行いました。
来週、より良い形で予算要望を提出出来るよう、きっちりと準備を進めてまいります。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日はお盆明けということで市役所へ行ってまいりました。
もうすぐ9月定例会も始まるということで、それまでに片しておくべき内容をそれぞれ対応致しました。
議会が始まるまでもバタバタが続きそうですが体調管理には十分配慮してまいります。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は総務経済委員会として、猟友会の総会、慰霊祭に出席してまいりました。
高齢化の中で猟友会の活動のあり方も難しい状況を迎えております。
市としての支援策等、検討を深めて行く必要があります。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から文化会館小ホールにて、新城市平和祈念式典が開催され、出席してまいりました。
戦没者の皆様に哀悼の意を捧ぐと共に、これからの恒久平和をただただ願っております。

それでは、また明日!
こんばんは。
今年度も議会から行政に対する予算要望のまとめ作業を開始しております。
毎年骨の折れる作業にはなりますが、要望事項について1件1件の現状を確認すると共に次年度に必要な項目を取りまとめてまいります。
それらの要望がしっかりと履行されていくことも継続的に確認してまいりたいです。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、豊川河川改修協力会の監査を実施しました。
新城橋よりも下流の豊川流域の各区長さんにもご協力いただいている協力会の監査を実施し、8月の総会に提出してまいります。
まだまだ豊川河川に対する要望事項が完了していないものもございますので引き続き河川改修に対する要望活動を継続していく必要があると感じております。

それでは、また明日!