【プレゼント】新城菜の花ネット協議会

こんばんは。

昨日、新城菜の花ネット協議会のみなさんから東郷西こども園の園児に対して菜の花の花束がプレゼントされたそうです。

こういった取り組みで地域内の交流が生まれているのは非常に喜ばしいです。

併せて、新城の季節感や暖かさにこどもたちが触れられる良いきっかけにもなっています。

是非、継続していっていただきたい取り組みの一つです。

新城菜の花ネット協議会 園児に花束プレゼント|東愛知新聞


今週も折り返しですが、後半もドタバタとした毎日が続きます。

本日は、公共交通対策室から高速バス事業の検証結果について報告がございました。

資料が多いのでじっくりと時間をかけて詳細を確認してまいります。

それでは、また明日!

【蒲郡】映画『ゾッキ』

こんばんは。

東三河5市の一つである蒲郡市が映画『ゾッキ』のロケ地となるそうです。

近隣の市町村としても、非常に楽しみですので今後の動向をしっかりと見守ってまいりたいと思います。

もちろん、映画が完成した際には劇場にも足を運びたいです!

蒲郡で映画『ゾッキ』制作記者会見|東愛知新聞

個人的に大好きな俳優である、竹中直人氏、山田孝之氏が出演する作品ということで尚更楽しみです!

それでは、また明日!

【お願い】マイナンバーカードの申請

こんばんは。

マイナンバーの通知カードが各個人に届けられ、中々の時間が経過していますがまだまだ市内でのマイナンバーカード申請件数は伸び悩んでいるそうです。

マイナンバーカードを利用できるサービスやポイント制度の導入など徐々にカードの有用性が向上してきておりますので多くの方が一斉に申請をし始めて混み出す前に対応いただければと思い、ブログを書いております。

新城市の広報誌「ほのか1月号」にもマイナンバーカードに関する情報が様々掲載されておりますので、そちらも一読していただければ幸いです。

今後のサービスの充実も見据え、お早めに申請いただければと思います。


本日は朝から千郷地区のグラウンドゴルフ大会が盛大に開催されました。

天候にも恵まれ、素晴らしい大会になったかと思います。

こういった地域の方々が自然と交流できる場が非常に重要ですね…

それでは、また明日!

【パネリスト】知立市議会

こんばんは。

本日は、知立市議会主催の議会報告会『市民参加型フォーラム』にパネリストとしてお呼びいただきました。

『市民と議会がつながるには』という大テーマのもとに龍谷大学政策学部の土山教授のファシリテーションでフォーラムが進んでいきました。

他市議会の事例紹介ということで、可児市議会の川上議員と共に新城市の現状をお話させていだきました。

お話しした内容が少しでも知立市議会の参考になれば幸いです。

パネルディスカッション後は議員と市民の方々との話し合いが行われ、各グループ毎に大変議論が盛り上がっておりました。

私も各グループも回ってお話を聞かせていただきましたが、私自身の議員活動に活かしていくべき視点もお聞きすることが出来たのでその部分については今後の活動にしっかりと落とし込んでいきたいと思います。

貴重な場にお呼びいただき、改めてありがとうございました!m(_ _)m

それでは、また明日!

【宣伝】KINAN AACAカップ2020

こんばんは。

本日は、2/9(日)に新城総合公園にて開催される「KINAN AACAカップ2020 第2戦」についてお知らせ致します。

自転車レースの大会で、キッズの部もあるそうです。

参加者のみならず、観戦者の方にも多く足を運んでいただき、声援を送っていただければ幸いです。

新城市ではアウトドアスポーツに非常に力を入れておりますので、尚更素晴らしい大会となることを願っております。

KINAN AACAカップ2020 第2戦|新城市


明日は知立市議会の議会報告会にパネリストとしてお邪魔してまいります。

新城市でも議会報告会を市内10箇所で開催してきておりますので、他市議会の例も参考にできればと思います。

同じ議会報告会と言えど、各市町村によって開催方法やその内容は全然違いますので、他の地域の報告会から良い部分を吸収してより良い形を目指してまいりたいです。

それでは、また明日!

【新城JC】新春交歓会

こんばんは。

本日は、新城観光ホテル東館にて新城青年会議所主催の新春交歓会を開催しました。

来賓を始めとする、特別会員の方々、近隣のJCメンバー等々、多くの方にご臨席賜り、無事に会を終えることができました。

会の始まりから終わりまで、ほぼ立ちっぱなしでドタバタした時間が過ぎてしまいましたが、多くの方とお話しすることが出来たのが何よりも嬉しかったです。

今日の会の反省も踏まえ、また一つ一つステップアップしてまいりたいと思います。


その他、盛り沢山の一日で少し息切れしておりますので今日はこのあたりで失礼致します…

それでは、また明日!

【パブコメ】第2次新城市都市計画マスタープラン(案)

こんばんは。

本日は、朝から都市計画課の担当者にお越しいただき、「第2次新城市都市計画マスタープラン(案)」についての打合せを致しました。

前回、全員協議会の場で説明していただいた内容を踏まえ、経済建設委員会の各議員からの質疑応答、意見提案がなされました。

闊達な意見が出され、打合せの場を設けた甲斐があったのではないかと思います。

議会としての意見を取り纏めて今月末に担当課へ届ける予定となっておりますのでそちらもしっかりと整理してまいります。

なお、第2次新城市都市計画マスタープラン(案)については、パブリックコメントにて広く意見を募集しておりますので是非とも以下のリンク先から計画案をご確認いただき、市に対して意見をお寄せいただければと思います。

今後の新城市のまちの姿を描いていく一つの大きな指針とも言える計画ですので少しでも多くの方に見ていただきたいです。

第2次新城市都市計画マスタープラン(案)について意見を募集します|新城市役所


本日もドタバタした1日ではありましたが、明日は朝から晩まで予定が盛り沢山でますます忙しい1日になる予定です。

最後まで駆け抜けます!

それでは、また明日!

【New】新城市ホームページ

こんばんは。

本日は、リニューアルされた新城市のホームページについてお知らせ致します。

2019年度予算にて計画されていた新城市ホームページのリニューアルが完了し、いよいよ公開されました。

ホームページ内の検索機能の充実や多言語対応等、過去の市のホームページよりも利便性を向上させる工夫が施されておりますので是非ともご利用いただければと思います。

利用してみた上で、不明点や疑問点があれば私にお問合せいただいても良いですし…


明日は朝から経済建設委員会の部会として、第2次新城市都市計画マスタープラン(案)について担当課との会議を予定しております。

経済建設委員会が所管である、市にとって大きな意味合いを持つ計画ですので慎重な検討を重ねてまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【富山】区長会研修旅行

こんばんは。

本日は、区長会研修旅行ということで、千郷地区の区長さん、財管、民生委員、交通安全委員、市会議員といったメンバーで富山県は金太郎温泉に宿泊しております。

その前には、白川郷と御車山会館に立ち寄っております。

高岡の山車の素晴らしさと迫力には感動しました。

明日も非常に楽しみですので、有意義な時間となることを願っております。

それでは、また明日!

【新城】下水道マンホール合格御守

こんばんは。

本日は、新城市の下水道事業PRを図ることを兼ね、受験シーズンに合わせた合格祈願の御守としてマンホールマグネットを配布されるそうです!

明日の朝8時半から市役所二階の上下水道部経営課の窓口にて先着100名の受験生が受け取り可能だそうですのでお早めにお立ち寄りください。

新城市内の受験生が全員無事に第一志望の学校へ合格できることを願っております。

下水道マンホール合格御守を配布します|新城市


明日、明後日と二日間にわたって区長会旅行に行って参ります!

富山県までという長い道のりではありますが、充実した二日間になれば幸いです。

それでは、また明日!