【3月定例会】本会議第5日目

こんばんは。

本日は、3月定例会本会議第5日目というこで、いわゆる最終日でした。

各議案について討論・採決が行われ、私も来年度予算の議題について討論をさせていただきました。

いよいよ令和3年度の予算が決まりましたので、また新たな1年の事業進捗についてこまめに状況確認してまいりたいと思います。

また、3月ということで閉会後に退職・昇任・異動等の人事についても報告がございました。

お世話になった方々が退職していってしまうのは寂しい思いが大きいですが、新たな体制も楽しみなところです。

関係者の皆様、長期間にわたる定例会、大変お疲れ様でした。


3月定例会は閉会しましたが、年度末ということでしばらくはやるべきことが盛り沢山でドタバタした日々が続きます。

まずは1つ1つ集中して取り組んでまいります。

それでは、また明日!

【活動報告】新城市若者議会

こんばんは。

3/15に新城市役所にて第6期の若者議会委員による活動報告が行われたそうです。

報告会へは行けませんでしたが、3月定例会の来年度予算案審議の中で提案事業の内容についてお聞かせいただいております。

来年度の若者議会事業にも注目です…

新城市若者議会が活動報告|新城市HP


明日は金曜日の3月定例会最終日に向けて、討論の締め切り日です。状況を確認しながら通告の判断をしてまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【お弁当】作手地域食堂どりいむ

こんばんは。

本日のお昼ご飯は、作手地域食堂どりいむのお弁当をいただきました。

この内容で500円ワンコインは大満足です。

全て、美味しくいただきました。

また機会があるときには是非注文したいです!


本日も昨日に引き続いての予算審議、無事に全ての議案についての質疑・討論・採決が終了致しました。

予算決算委員会に出席された全ての皆様、大変お疲れ様でした。

3月定例会もいよいよ大詰めです。

最後まで気を抜かずに…

それでは、また明日!

【3月定例会】予算決算委員会

こんばんは。

本日は朝から丸一日予算決算委員会が開会されました。

各議員からの質疑が繰り返され、来年度の各種事業についての内容が明確になってまいりました。

明日も来年度予算案、追加補正予算案等予算決算委員会での審査が続きます。

私も通告済みの内容がまだまだありますので気になるポイントをしっかりと確認してまいります。


マスクはもちろん毎日していて、薬も飲んでいるのにここ数日花粉症の症状が酷くてしんどいです…

睡眠不足も影響しているのかも?今日は出来るだけ早めに休みたいと思います。

それでは、また明日!

【延長】マイナポイント事業の期間

こんばんは。

市庁舎1階に設置されたマイナポイントに関する支援コーナーの設置期間が令和3年9月30日(木曜日)まで延長されたそうです。

ぜひ、多くの方にお早めに支援コーナーをご活用いただければと思います。


マイナポイント予約・申込設定支援コーナーの設置期間延長について|新城市HP


明日は朝から予算委員会が開会されます。

丸一日、長丁場となりますが1つ1つ質疑に集中してまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【延長】県独自の「厳重警戒宣言」

こんばんは。

愛知県で発令されております「厳重警戒宣言」が1週間延長されることとなったそうです。

自粛のご協力もラストスパートということで、引き続き感染拡大予防にご協力のほどお願い致します。

私自身も県内の移動ですら、可能な限りの自粛を試みている状況です…

それでは、また明日!

【3月定例会】経済建設委員会

こんばんは。

本日は朝から経済建設委員会が開会されました。

5件の議案について審査が行われ、質疑・採決と全て無事に終了いたしました。

午後には議会運営委員会も開催され、質疑通告書についての確認作業を実施いたしております。

3月定例会も残すところ1週間となりますが予算委員会での長時間の質疑が控えておりますので最後まで集中して臨んでまいります。

定例会の作業も進めながら、年度の変わり目も近づいておりますので色々とやることが溜まってきております。頑張って1つ1つ進めていかねば…

それでは、また明日!

【3月定例会】追加議案質疑提出

こんばんは。

本日は朝から昨日追加で上程された議案に対する質疑通告書を提出してまいりました。

時間のない中ではありましたが夜な夜な議案書を確認しながら作成し、無事に通告することができました。

質疑数も増えて大変にはなってきますが、1つ1つ目的をもった質疑を行ってまいります。


明日は朝から経済建設委員会、午後から議会運営委員会と盛り沢山の1日です。

委員会メンバーが1人体調不良で欠席予定の中ではありますが、慎重に審査をしてまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【3月定例会】本会議第4日目

こんばんは。

本日は本会議第4日目ということで3名の議員による一般質問、その後追加議案の説明等々がございました。

長時間にわたってカン詰めで、ぐったりしております。

が、まだまだやることがあるので長い夜になりそうです。

3月定例会も山場なので踏ん張りどころですね…


明日は朝から追加議案の通告書を提出してまいります。

夜な夜な通告書の作成、頑張ります…

それでは、また明日!

【3月定例会】本会議第3日目

こんばんは。

本日は、本会議第3日目ということで5名の議員による一般質問が執り行われました。

質問に対する答弁を聞かせていただく中で、様々な学びや気付きのある1日となりました。

特に、森林環境譲与税、新城公共公社等については継続的に研究を重ねてまいりたいと思います。

明日は残り3名の議員による一般質問が行われるとともに、全員協議会等も開催されます。

引き続き長丁場になりますが集中して取り組んでまいります。

それでは、また明日!