こんばんは。
本日の開催された東三河ラピュタ初日、無事に終了致しました。
ブースへお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。
普段なかなかお話出来ない方ともお話しする機会をいただけたことに感謝です。
明日も多くの方々のご来場、お待ちしております!

それでは、また明日!
こんばんは。
本日の開催された東三河ラピュタ初日、無事に終了致しました。
ブースへお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。
普段なかなかお話出来ない方ともお話しする機会をいただけたことに感謝です。
明日も多くの方々のご来場、お待ちしております!
それでは、また明日!
おはようございます。
11/11、11/12の二日間にわたり、東三河初!?メタバース上でのオンラインイベント「東三河ラピュタ」が開催されます。
私も出店者としてブースを構えて参加させていただきます。
11時から〜16時までの間は基本的にブース前で待機している予定です。
メタバースに触れてみる良い機会になるかと思いますのでぜひお気軽にお立ち寄りください。
ある程度のパソコンのスペックさえあれば、その他には特段準備は必要ございません。(スマホでもAndroidであれば接続可能)
以下のリンクから接続ください。
バーチャルスペースマーケット(https://web.virtual-space-market.com/user/)
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日から1週間の火災予防週間が始まりました。
本日は私も消防車両に乗って市内を回りながら、火災予防を促させていただきました。
乾燥して火災が発生しやすい季節となっておりますので、田畑で草を燃やしたりする場合にも十分ご配慮いただきたいです。
毎年、大なり小なり火災が発生しがちですので、少しでもそういった被害が減ることを願いながら1週間活動致します!
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日夕方、二歳までに打つべき各種予防接種に行ってきたのですが、昨夜から熱が出て息子の体調が悪い状態です。
本日も朝から熱があったのでこども園はお休みさせて、1日家でゆっくり過ごさせました。
午前は妻、午後は私が、半日ずつ世話をしていましたが夜になってもまだ完全には体調が戻っていないようです…
明日の朝には元気になっていると良いのですが…
もう少し様子を見て、長引くようなら病院に連れて行きたいと思います。
市内のこども園でも各種感染症が拡がりつつある状況ですので皆様も十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は、新城青年会議所のオンライン例会「探ろう!見つけよう!自分の価値観」が開催されました。
メンバーそれぞれの価値観や魅力を改めて理解し合うことができる貴重な場となりました。
今回の学びを活かし、今年度、そして次年度の青年会議所活動にますます励んで参りたいと思います。
講師の長谷さん、お忙しい中ありがとうございました!
それでは、また明日!
こんばんは。
3連休が終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
私自身は今回の連休は比較的予定も少なく、珍しくある程度のんびり過ごすことが出来ました。
しかし、その裏腹に明日からはバタバタと仕事が盛り沢山ですので今日は早めに休んで明日からに備えたいところです。
また1週間がんばります!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は新城青年会議所の主権者教育例会として、八名中学校にて起業コンテストの発表会を開催しました。
7つのチームに分かれてそれぞれのテーマ別にこれまで授業の中で検討・協議を重ねてきた内容について発表が行われました。
中学生ならではの視点で様々な提案がなされ、私たちにとっても学びのある例会となりました。
今回の授業を通しての経験が生徒たちの今後の糧となれば幸いです。
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から自家用車で静岡県島田市へ向かい、1日泥の掻き出し作業のボランティア活動に取り組んでまいりました。
スコップと一輪車を使ってひたすら泥を運ぶ作業でしたので、既に筋肉痛を感じているところです。
住民の方には大変喜んでいただけました。まだまだ支援の人手が足りていないようでもありましたので、引き続き皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から1週間前に抜いた親知らずを抜いた箇所の抜糸へ行ってまいりました。
まだ少し違和感はありますが、問題なく抜糸も終えられて一安心です。
しばらくはその周辺を歯磨きするときは恐る恐るになりそうですが、不安要素が1つなくなってなによりです。
皆さんも歯の健康には十分ご注意を…
それでは、また明日!