【レビュー】「フォレストアドベンチャー・新城」に行ってみた!!

こんばんは。

つい先日、2018年3月16日にOPENした「フォレストアドベンチャー・新城」に早速行ってまいりましたのでレビューを掲載しておきます!

「フォレストアドベンチャー・新城」へ行くには?

住所:愛知県新城市浅谷ヒヨイタ40(新城総合公園内)に施設があり、新東名新城ICより車で約7分JR飯田線大海駅より徒歩で約11分と非常に交通の便が良いところにあります。

新城総合公園内に併設されており、駐車場が豊富にありますので周辺の散策も考えると車でのアクセスが最も効率的かと思われます。

車の場合は、総合公園の東口から入門してそのまま直進し、東第3駐車場に駐車するのがベストです!最も近い駐車場になります。

↓東第3駐車場の目の前に緑の看板が佇んでいますので、一目で分かると思います。

行く前には事前予約を!

予約に空きがあれば当日受付も可能だそうですが、基本的には行く日付が決まったら事前予約をしておきましょう!

↓ご予約は以下のリンクから。

オンライン予約/ご予約の前に

なお、通常料金は¥3,600/人8名以上のグループ料金で¥3,300/人 です。

いよいよフォレストアドベンチャー・新城へ!

到着したらまずは、緑の看板横の小屋で予約した時間と名前を告げて受付をしましょう。

受付時には「ルールと注意事項」が提示されますので、安全に楽しむためにも遵守しましょう。※今回掲載する写真は全て携帯を持ち込まず、他の方に地上から撮影頂いています。

事前予約をした時間が安全講習のスタート時間になるので、ハーネスの装着等の準備をするために予約時間の20分前を目安に来場することがお願いされています。

他のお客さんに迷惑にならぬよう、余裕を持ってスタートするためにも早めの到着がオススメです!

予約時間になるとスタッフの方の案内でセーフティブリーフィング(安全講習)が始まります。ここで説明をしっかり聞いておけば、その後困ることなくコースを楽しむことができるかと思います。

高さが低いところで基礎から丁寧に説明して頂けるので初心者でも安心でした!

全部で5つのコースが完備!

いよいよ本番コースがスタートすると、様々なアクティビティが待ち受けています。

5つのコースにはそれぞれ特徴あるアクティビティが備えられており、飽きることなく最後まで楽しめます!

高さと不安定さでハラハラドキドキ間違いなしです。

高所が苦手な方には中々ハードな部分もありますが、コース内には分岐によって難しいアクティビティを避けられるようにもなっていますので、ちょっと不安かも…という方も是非とも勇気を振り絞って挑戦してもらえると楽しさが伝わると思います。

今回はそんなアクティビティの中から一部をご紹介します。

【不安定な板の上を渡ったり…】

不安定な木の上を渡ったり…】

【ボルダリングをしたり…】

【ワイヤー一本の上を綱渡りしたり…(高さ10m以上!?)

【ジップラインで颯爽と滑降したり…】

【最高に清々しい!!

感想

今回初めて、「フォレストアドベンチャー」を体験しましたがスリリングな充実した時間を過ごすことができました!そして、「この体験を一人でも多くの方にして欲しい」という思いから記事を書いている次第です。

新城に友人が来る際には積極的に紹介していきたいと思います。

ちなみに、年中無休で運営されているようですが、やはり平日は空いているようです。

平日に休みの都合がつけば、その方がゆっくり楽しめるので狙い目です!

自然豊かな新城市ですが、これまで市内にはこのような施設はありませんでした。そんな中で「フォレストアドベンチャー・新城」は新城市にとって価値ある新たな魅力の1つになる施設だと思います。

今後は「新城⇔名古屋 往復バス」とのコラボやアクセス面においてもますます強化されていくかと思われますので、その動向も含めて是非ご注目を!

施設の繁盛がその周辺の地域にもさらに波及していく姿が最も望ましいですね。

素晴らしい施設を市民みんなで応援していきましょう!!

それでは、また明日!

【iphone】九死に一生スペシャル

こんばんは。

今日は朝からiphoneに苦労した1日でした。

昨日の夜に1mほどの高さからiphoneを落としてしまい、画面は割れなかったのですが見事に画面が真っ暗に…

しかし、画面は写っていないけどどうやらホームボタンや電源ボタンは反応しているようでした。

症状的には「iphone本体の機能は破壊されておらず、単純に液晶だけが破損したのではないか」、と想定される状態でしたのでデータは無事であることを祈りつつ、豊橋にあるiphone修理の正規取扱店へ…

しかし、都合も含めて修理対応の予約可能なのが3/10という結果に。絶望感に苛まれながらも一応予約をして店を後に。

しかも、修理に預けた場合には問答無用でデータを初期化されるような説明が…

それは厳しい…ということで一か八か正規でない修理店に賭けてみようと思い、あいくる 豊川コロナワールド店へ。

するとものの30分後には…復活!!

Appleの正規の修理ではないということで多少の不安を抱えながら持ち込んだのですが、あっという間に直して頂けました。

しかも、液晶の交換だけなのでデータはそのまま

ちなみに仮に液晶交換をしても正常に動作なかった場合にはお代はかからず、元の状態に戻して返却されるそうです。そういったサポートがあることで気軽にチャレンジすることができました。

大変助かりました!ありがとうございました!

iphoneでお困りごとがあった際には、“あいくる”を利用してみるのも1つの選択肢としては有りだと思います。

【あいくるを利用するメリット】


本会議2日目(3/7)も徐々に迫ってきております。

調査・準備等も追い込み時です。

それでは、また明日!

 

【貴重】一日だけの教員体験

こんばんは、継続67日目です。

本日はご縁があって市内の中学校で「職業講話」でお話をしてきました。

50分×2コマの授業を「社会人と語ろう」というテーマで授業をしました。中学生への授業という貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

これまでの経歴、会社員としての生活、まちづくりの取り組み、若者議会の紹介等、質問を交えながら様々なお話をさせて頂きました。

若者議会を中学生へ知って貰える良い機会となりました。また今後、高校・大学・社会人として生活をしていく中で「目標を持ち、それに向かって継続的に努力して欲しい」という言葉を強く伝えさせて頂きました。

自分自身もその言葉に恥じぬよう、努力して参ります。

 

自身の経験を語らせてもらうと同時に色々と学ばせて頂くこともあり、有意義な時間となりました。

それでは、また明日!

【便利】ネット de のぼり印刷

こんばんは、継続30日目です。

ブログを書き始めたかと思えばあっという間に一ヶ月が経ちました。日々の生活の中では1日1日が長く感じますが、一週間一ヶ月時が経ってみるとすごく短く感じます。

歳を重ねる毎に時間の経過が早く感じるようになるようですが、そうならないように常に新しいことに挑戦して充実した日々を過ごしていきたいです。


さて、今回はネット上でのぼり作成サービスを利用したのでその情報を記載しておきます。

同様のサービスを提供する業者が複数ありますが今回利用したのは、

「のぼりキング」 です。

のぼりキングを選んだのは、web上でデザイン可能なサービスが提供されていたからです。その他のサイトではイラストレーターでの入稿が前提となっているところが多かったのです。私のようにイラストレーターを使用していない人にとってはおすすめのサイトだと思います。

web上で専用サービスを使用してデザインし、サイズ等のレイアウトを選択して入稿して依頼が完了しました。

様々なタイプ・サイズののぼりがありますが、一度に何枚発注するかによっても値段が変わります。

のぼりを6頼んだ場合で、

一枚あたり850円でした。

ポールも350円程度でセットで購入したので、一本あたり1200円ぐらいでした。

オーダーメイドでこれくらいのお値段であればお買い得なのかなと感じました。

作成したのぼりは辻立ちにてガンガン使用していきたいと思います。

それでは、また明日!

【便利】ネット印刷サービス

こんばんは、継続20日目です。

テレビCMでも最近見かけることが増えてきた”ネット印刷サービス“を利用してみました。

正式には”印刷通販“と呼ぶそうですが、最近はネット印刷と呼ぶのが通称かと思われます。

ネット印刷には通常の印刷業者に依頼する場合に比べて、メリット・デメリットがそれぞれありますが、うまく利用すれば非常に有効な手段だと感じました。

主なメリットとしては、

  • 安い
  • 24時間受付可能
  • 手軽に利用できる便利さ

といったものが挙げられるかと思います。

デメリットとしては、

  • パソコン操作に不慣れな人には手順が難しい
  • 印刷物にばらつきがあることがあるらしい

といったところです。

今回利用したのは、プリントパックでしたが

名刺2000枚を両面カラー印刷で発送納期を1週間以内に設定した場合、

送料込みで¥4,090- です。

特に印刷の不備もなく、この値段でこれだけのものを届けて貰えるのは非常にコストパフォーマンスが良いと感じました。

今後も大量の印刷物を発行する必要がある場合には有効に活用していきたいです。

それではまた明日!

【参加】朝起会について

こんばんは、継続6日目です。

普段から平日の朝から早起きを実践している私ですが、今回たまたま平和記念の朝起会へのお誘いをいただきましたので参加致しました。

普段あまり意識することのないようなお話を聞くことができ、新たな学びの1つとすることができました。

何事も一度は自分でやってみないと分からないものですね。

ということでブログのカテゴリーとして、「やってみた」を追加しましたのでこれからの新たなチャレンジについても多く記載していきたいと思います。

では、また明日!