こんばんは。
本日は朝から新城を出発し、電車と新幹線を乗り継いで、岡山県の津山市に来ております。
初日は瀬戸内市にお邪魔し、自主防災組織強化の取り組みについて学ばせていただきました。
新城市で出来ていること、出来ていないことが明確になり、今後取り組むべき事業をイメージすることができました。
お忙しい中、お時間をとっていただき誠にありがとうございました。
明日からもハードな視察スケジュールが続きます。
三日間最後までがんばります!

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から新城を出発し、電車と新幹線を乗り継いで、岡山県の津山市に来ております。
初日は瀬戸内市にお邪魔し、自主防災組織強化の取り組みについて学ばせていただきました。
新城市で出来ていること、出来ていないことが明確になり、今後取り組むべき事業をイメージすることができました。
お忙しい中、お時間をとっていただき誠にありがとうございました。
明日からもハードな視察スケジュールが続きます。
三日間最後までがんばります!
それでは、また明日!
こんばんは。
新城市において、6月11日に岡崎体育氏と當真あみ氏によるスペシャルトークが開催されます。
ぜひ多くの方に足を運んでいただきたいです!!
大河ドラマ「どうする家康」スペシャルトークin新城|新城市HP
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、ラグーナ蒲郡にて開催された第94回メーデーに参加してまいりました。
来賓代表として下江市長もご挨拶されておりました。
懐かしい同僚にも会え、貴重な時間となりました。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から5月臨時会が開会され、各種議案についての審査・審議が執り行われました。
結果として、提出議案は無事可決され、今後速やかに予算執行に移ってまいります。
6月11日には新城文化会館大ホールにて大河ドラマ「どうする家康」とのタイアップイベントとして、鳥居強右衛門役の岡崎体育さん、
それでは、また明日!
こんばんは。
令和4年度に新城市のクリーンセンターに持ち込まれたゴミ質の分析結果が公開されましたので共有致します。
ここ二年は水分が多いのは気になります。
生ゴミの割合も多いのでしょうか…
明日は臨時会!1日、審議に集中してまいります。
それでは、また明日!
こんばんは。
6月4日(日曜日)から10日(土曜日)まで、危険物に対する意識の高揚と啓発を図ることを目的に、全国的に危険物安全週間が行われるそうです。
ご安全に。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、愛知大学豊橋キャンパスにお邪魔し、地方自治体論の授業の講師として1時間ほどお話しさせていただきました。
地方議会の実情から今後の若者に期待することまで様々なリアルをお話しさせていただきました。
お話しした内容についてリアクションペーパーを記載・提出いただいたのでどのようなものがあったのか、また別途ご紹介したいと思います。
講義を終え、教室から出る際に一人の生徒が歩み寄ってきて一言。
「今日のお話、すごく面白かったです。ありがとうございました。」
大学の講義だからと言って何気なく聴き過ごしているだけでなく、こういった反応ができる生徒、素晴らしいと思いました。
多くの学生にお話しをさせていただける貴重な機会をありがとうございました。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日より、新しい鳳来総合支所が運用開始されました。
素晴らしい施設となっておりますので、今後多くの方に有効に活用いただければ幸いです。
今日は都合がつかず足を運ぶ事は出来ませんでしたが、私も近いうちに訪れてみようと思います!
それでは、また明日!
こんばんは。
先日は、新城市においては長篠合戦のぼりまつりで賑わっておりましたが、お近くの浜松市では、どうする家康の松潤さんがお越しになって、大変賑わっていたそうです。
そういった催しを通して、どうする家康がますます盛り上がっていけば幸いです。
今後の大河ドラマ関係のイベントもぜひお楽しみに!
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から、第58回長篠合戦のぼりまつりに出席してまいりました。
4年ぶりの開催ということもあって、市内外から多くの方に足を運んでいただけたようで、会場は人で溢れ返っておりました。
天気もよく、とても素晴らしいお祭りとなりました。今後もこのお祭りが継続されていくことが非常に楽しみです。
運営側・参加者の皆様、1日お疲れ様でした!
それでは、また明日!