こんばんは。
本日は雨の降る中ではありましたが、火災想定訓練・防火パトロール活動を実施しました。
防火衣を着るとめちゃくちゃ暑いのですが、雨が降っていた分、多少暑さが和らいだのが幸いでした。
夜にかけて雨量も増えるそうですので十分ご注意ください。

それでは、また明日!
こんばんは。
本日は雨の降る中ではありましたが、火災想定訓練・防火パトロール活動を実施しました。
防火衣を着るとめちゃくちゃ暑いのですが、雨が降っていた分、多少暑さが和らいだのが幸いでした。
夜にかけて雨量も増えるそうですので十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は天候にも恵まれ、第一回目のふれあいフェスティバルが素晴らしいイベントとなりました。
運営に際し、多くの関係者団体にご協力をいただき無事に開催することが出来、感謝の想いでいっぱいです。
誠にありがとうございました!
それでは、また明日!
こんばんは。
明日はいよいよふれあいフェスティバル当日ということで、本日は事前準備をメンバー一同➕協力者の皆さんで頑張りました!
明日のイベントに多くの方にお越しいただけることを願っております!
それでは、また明日!
こんばんは。
いよいよ明後日に、新城JC主催のふれあいフェスティバルの開催が迫ってまいりました。
準備も大詰めでメンバーの間にも段々と緊張感が高まっておりますが、おもてなしの心を持って、素晴らしいイベントになるよう最後まで尽力してまいります。
5/18はぜひ、新城文化会館へお越しください。
それでは、また明日!
こんばんは。
毎年開催されております、市民まちづくり集会の実行委員会が本年度もスタートしようとしています。
今年はどんなテーマになるのか非常に楽しみですし、ぜひ多くの皆さんに参加していただけると幸いです。
また、詳細が決まってまいりましたらお知らせさせていただきます。
それでは、また明日!
こんばんは。
私も活動に協力させていただいているteamChisato主催のリアル謎解きゲーム「時をめぐる観覧車」が6/2(日)に西部公民館にて開催されます。
各公演、先着100名まで参加することが出来ますのでお知り合いをお誘い合わせの上ぜひご参加ください!
それでは、また明日!
こんばんは。
6月以降の親子共育講座の情報が公開されておりますので共有致します。
ぜひこういった講座も有効にご活用いただき、お子さんの学びの場としていただければ幸いです。
それでは、また明日!
こんばんは。
5月に入り、暑さも徐々に厳しさを増す中、市役所においてもクールビズ期間がスタートしております。
市としても、熱中症対策として様々な策を講じておりますので、そういった情報も参考にしながら、体調管理には十分ご注意ください。
それでは、また明日!
こんばんは。
本日は朝から長篠のぼり祭りへ足を運んでまいりました。
先日の上杉まつり同様、最高の天気の中で多くの来場者にお越しいただきました。
また、米澤鉄砲隊の皆様にも遠路遥々お越しいただき、素晴らしい射撃を見せていただきました。
こういった地域間の連携は今後もぜひ継続していきたいですね。
それでは、また明日!
こんばんは。
昨日は、山形県米沢市で開催された上杉まつりを観覧させていただきました。
総勢約800名による合戦再現の迫力は素晴らしいものでした。
お祭りを観覧させていただく中で、様々な学びもございましたのでそういった内容を新城市に持ち帰り、少しずつでも反映させて行ければと思います。
長時間の移動、大変お疲れ様でした。
それでは、また明日!