Shuhei Takeshita について

愛知県新城市出身の26歳。新城東高校卒業後、名古屋工業大学で情報工学を学び、2013年から製造メーカーにSEとして在籍。2015年新城市若者議会 初代議長を務め、地元愛を育むと共にまちづくり(政治)へ興味を持つ。今後の新城の姿を日々模索中…。

【名古屋出張】ディベート対決

こんばんは。

本日は、夕方から名古屋へ向かい、ディベート研修に参加してきました。

設定されたテーマについて、賛否を明確に論理的に伝える練習ができる良い機会となりました。

こういった内容を繰り返し訓練することでスキルが培われていくと思いますので、継続的に取り組んでまいりたいと思います。

それでは、また明日!

【現場視察】三遠南信道路

こんばんは。

本日は朝から晩まで、飯田市はお邪魔し、三遠南信道路の現場視察をさせていただきました。

2号トンネルや青崩峠トンネル等、貴重な現場の状況を確認しながらご説明いただきありがとうございました!

それでは、また明日!

【準備】9月定例会討論通告

こんばんは。

本日は諸々書類づくりに追われる一日となりました。

定例会最終日には各議案に関する討論が行われるため、そちらの準備も進めました。

討論自体は採決権を持つ議員への訴えとなるため、きちんとその議案に対する理解を伝え、賛同してもらえるように意識して討論してまいります。

急に秋らしくなって過ごしやすい日が続いておりますので、活動的に頑張ります!

それでは、また明日!

【開催】下江ひろゆき地区懇談会

こんばんは。

本日は中市場公民館にて、下江ひろゆき地区懇談会を開催しました。

下江さんから、この四年間の振り返りと次への力強い提言をいただきました。

みなさんの関心も高く、様々な質疑が飛び交っておりましたので、私からも継続的に訴えてまいります!

それでは、また明日!

【9月定例会】決算委員会

こんばんは。

本日は朝から決算委員会が開会され、17:30過ぎまで丸一みっちり会議でした。

質疑・討論も無事に終えられて一安心。

9月の定例会も残すところ最終日のみとなってまいりました。

最後まで想いをもって取り組んでまいります!

それでは、また明日!

【9月定例会】予算委員会

こんばんは。

本日は朝から予算委員会、全員協議会、広報広聴委員会と会議尽くしの1日でした。

明日も朝から決算委員会が開催されるということで、長丁場の1日になるかと思います。

最後まで集中して質疑に臨んでまいります!

それでは、また明日!

【9/20】ふれあいフェスティバル

こんばんは。

今週末、9/20は第二回ふれあいフェスティバルが開催されるそうです。

昨年の第一回は新城青年会議所が中心となって企画・運営を行ったイベントですが、今回は新城市・新城市教育委員会が主催となっております。

体験盛りだくさんのイベントになっていますので、お時間ある方はぜひ足をお運びください!

それでは、また明日!

【難題】会議尽くし

こんばんは。

本日は会議尽くしの1日でしたが、中々頭を悩ませる課題も多く、ハードな1日となりました。

9月議会中でありながら、あれもこれもと予定が入ってくるとスケジューリングだけでもかなり大変です。

定例会も残すところ10日間、ラストスパートがんばります!

それでは、また明日!