こんばんは。
本日は、朝から新城文化会館小ホールに足を運び、令和1回目となる「聞いてください私の話」に出席してまいりました。
発表者のそれぞれの年齢や所属、立場を元にした経験談が語られ、非常に個性的な話の場となりました。
中でも、2つほど特に興味深い話がございましたので紹介しておきます。
1つ目は新城中学校の生徒による「ゲームは善か悪か」という話で、ゲームをすることのメリット・デメリットを分析し、私たちがゲームとどう付き合っていくべきなのかを考えてみたというものでした。
個人的にはゲーム賛成派なのですが、話を聞いていてスッと共感することができました。
たまたま、今朝見かけたニュースでゲームに関する条例の記事を見ていたのでなおさらタイミングの良い話でした。
その記事が以下のものです…
香川県議会が「ゲームは1日60分」の条例素案 全国初|朝日新聞DIGITAL
個人的には、ゲームの時間を条例で縛ろうとするという考え方そのものがありえないと思います。
ゲームをすることによる本質的な課題を追求し、その課題に対する対策を考えるのであれば、プレイ時間を制限すればいいという安易な考えには至らないはずです…
もう1つは新城高等学校の生徒による「私は『もうもうガール』夢多き女の子」というお話でした。
こちらも過去にニュースを見かけていたので直接お話を聞けて良かったです。
ぜひともこちらの記事も一読願います。
明日は朝から桜淵公園にて新城市消防団による出初式が行われます。
今年は千郷分団による階梯操法がないということで班からは2名のみの出席で良いとのことですので、議員として出席してまいります。
夜空が雲一つないくらい晴れ渡っておりましたので朝の冷え込みが厳しそうです…
それでは、また明日!